国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
立体・彫刻
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<名古屋市美術館>
世界的なコレクターの慧眼によって選び抜かれたコレクションの素晴らしさを存分に味わっていただける展覧会です。

1514 0 0 0
現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより

世界トップクラスとされるヤゲオ財団(台湾)の現代美術コレクション。その中から、常玉(サンユウ)、フランシス・ベーコン、ザオ・ウーキー、アンディ・ウォーホル、杉本博司、蔡國強、ロン・ミュエク、ピーター・ドイグ、マーク・クインなど、代表作ばかりの73点を展示します。現代美術の名品の数々を楽しんでいただくとともに、世界的なコレクターの慧眼によって選び抜かれたコレクションの素晴らしさを存分に味わっていただける展覧会です。

展覧会のタイトルは「現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展」。ハードコアとは中核、中心といったような意味ですが、今回の展覧会で、まさに現代美術の中核ともいえる作家の作品が見られる、という意味合いが込められています。そして、じつは世界の宝である、という言葉によって、こういったコレクションが個人の宝物であるだけではなく、世界の人々にとっての大切な宝物であるということをお伝えしたいと思います。美術品は人の手から手へと渡っていきますが、私たち人類の宝物であることに変わりはありません。皆でその宝物を分かち合うことができれば、素晴らしいと思います。この展覧会はそのまたとない機会となるでしょう。

開催日 2014年09月06日~2014年10月26日
会場 名古屋市美術
会場住所 愛知県名古屋市中区栄二丁目17番25号 地図
地域 東海 / 愛知
アクセス 地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」下車、5番出口から南へ徒歩8分
地下鉄鶴舞線「大須観音」下車、2番出口から北へ徒歩7分
地下鉄名城線「矢場町」下車、4番出口から西へ徒歩10分
入場料 一 般 1,200円(1,000円)
高大生 800円(600円)
小中生 無料
( )内は20名以上の団体料金
営業時間 午前9時30分~午後5時
金曜日は午後8時まで(入場は閉館の30分前まで)

休館日
毎週月曜日
(ただし9月15日(月・祝)、10月13日(月・祝)は開館し
9月16日(火)、10月14日(火)は休館)
イベントURL http://www.art-museum.city.nagoya.jp/index.shtml
愛知県名古屋市中区栄二丁目17番25号
東京・港区・文京区(...
2025/9/3 ~ 2025/9/27
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年8月27日(水) 12:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第12...

「断片の集積」というタイトルは、作家各々の視点で捉えられた断片たちが共鳴するようなイメージから...

開催中 2025年8月19日(火)

2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Different, or _

多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

このイベントに行きたい人0人