YOKOHAMA GRAFFITI ヨコハマ グラフィティ ザ・ゴールデン・カップスの時代展
2014年8月13日(水) ~2014年8月25日(月)
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<横浜髙島屋8階ギャラリー>
ヨコハマ・本牧の重要な文化拠点の1つだったクラブ「ゴールデンカップ」と、「ザ・ゴールデン・カップス」を中心に、輝いていた1960年代の若者文化や流行のファッション、街の風景から、現在もそのスピリットを継承し活躍しているミュージシャンまでを紹介。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
今から50年前のヨコハマ・本牧は、日本に駐留する米軍人とその家族らが暮らすアメリカンハウスが建ち並び、彼ら
だけが利用できる学校、銀行、教会、将校クラブなどの施設やPX(日用品販売店)、映画館、ボーリング場などが揃う、日本の中の“アメリカ”として1つの都市を形成していました。アメリカの最新ファッションや車、直輸入のR&B音楽、映画でしか見たことがなかった食べ物があふれ、当時の日本の若者が憧れる先端文化を発信する街でした。
本展では、1964年に誕生したクラブ「ゴールデンカップ」と、その専属バンドとして生まれ、後にスターの階段を駆け上がった「ザ・ゴールデン・カップス」を中心に、当時のヨコハマ・本牧の若者文化や流行のファッション、街の風景などを写真や映像などで立体的に紹介します。
また、当時の「ゴールデンカップ」の店内を再現し1960年代の音楽を体感していただきます。
*掲載画像について
ザ・ゴールデン・カップス
(結成当時「ゴールデンカップ」にて)
左より、
エディ藩(ギター)
デイブ平尾(ボーカル)
ルイズルイス加部(ベース)
ケネス伊東(ギター)
マモル・マヌー(ドラム)
写真提供:アルタミラピクチャーズ
| 開催日 | 2014年08月13日~2014年08月25日 |
|---|---|
| 会場 | 横浜髙島屋8階ギャラリー |
| 会場住所 | 横浜市西区南幸1丁目6番31号 地図 |
| 地域 | 南関東 / 神奈川 |
| アクセス | 横浜駅西口すぐ |
| 入場料 | 一般 800円 大学・高校生 600円 中学生以下 無料 |
| 営業時間 | 午前10時~午後7時30分(午後8時閉場) *最終日25日(月)は5時30分まで(午後6時閉場) |
| イベントURL | http://www.takashimaya.co.jp/yokohama/event/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月9日(日) 19:00
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...
~
2025年12月25日(木) 17:00
Yokohama Holiday Ar...
Hideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「Yokoha...
~
2025年12月3日(水) 17:00
馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...
傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...
~
2025年12月21日(日) 19:00
吉田有花個展「ブランコ」
そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...



