ビネッテ・シュレーダー 美しく不思議な世界
2014年7月5日(土) ~2014年8月31日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<伊丹市立美術館>
絵本原画や草稿を展示するとともに、一枚絵やマリオネット、石の創作なども加えた約200点をご紹介し、シュレーダーが描く美しく不思議な世界をお楽しみいただきます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
絵本作家ビネッテ・シュレーダー(Binette Schroerder, 1939−)は、『お友だちのほしかったルピナスさん』や『わにくん』などの代表作をはじめ、これまで24作の絵本を出版し、さらに70歳を超えてもなお新作に取り組んでいます。
シュレーダーはドイツのハンブルクに生まれ、ミュンヘンの美術学校を経たのちにスイスの実業学校でグラフィックを学び、さらにベルリンに移ってからはグラフィック・デザイナー、肖像写真家、イラストレーターとして働きます。しかし絵本作家になるという子どもの頃からの夢を諦めることはなく、自分なりに絵本を描きつづけました。そして1969年、初めての絵本『お友だちのほしかったルピナスさん』でBIB金のりんご賞をはじめ数々の賞を受賞し、絵本作家として歩みはじめます。「子どもたちが絵を見ているうちに、その中に入ってしまいたくなるような、そういうファンタジーの世界を描き出したい」というシュレーダーの絵本には、透明感のある色彩が塗り重なる幻想的な情景が描かれており、みる者を物語世界へと誘い込みます。
本展では、世界中で長年愛されている数々の名作絵本から原画や草稿を展示するとともに、一枚絵やマリオネット、石の創作なども加えた約200点をご紹介し、シュレーダーが描く美しく不思議な世界をお楽しみいただきます。
開催日 | 2014年07月05日~2014年08月31日 |
---|---|
会場 | 伊丹市立美術館 |
会場住所 | 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20 地図 |
地域 | 京阪神 / 大阪 |
アクセス | 阪急伊丹駅より徒歩北東へ約9分 JR伊丹駅より徒歩北西へ約6分 阪急バス伊丹中央停留所より徒歩北へ約3分 伊丹空港より伊丹市バス25番系統で宮ノ前停留所下車(所要時間約25分)、もしくはタクシーで約15分(1,800円程度) |
入場料 | 一般 800(700)円 大高生 450(350)円 中小生 150(100)円 *( )内は20 名以上の団体割引 *兵庫県内の小中学生はココロンカード呈示にて入場無料 *4市1町(伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町)の高齢者割引有(平日は60歳以上、土日祝は65歳以上) |
営業時間 | 10:00-18:00(入館は17:30 まで) 休館日 月曜日(ただし7月21日は開館、翌22日は休館) |
イベントURL | http://www.artmuseum-itami.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月18日(木) 17:00
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

~
2025年10月4日(土) 17:00
李元淑展 -Nature_Dream ...
彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

~
2025年10月12日(日) 18:00
竹渕まゆ絵画展
絵本のような空想画を約30点展示いたします。 月の乗って旅する小人、犬たちのお茶会など…。 ...

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...