国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<佐賀県立博物館>
表現者・長渕剛のもうひとつの顔

567 0 0 0
長渕剛 第5回詩画展2014 「殺気」

長渕剛の詩画との格闘は、1996年頃から、小動物や静物など身近なものを題材に自宅で描き始め、次第に表現領域が仏の世界や心の世界にまで広がって行き、 作品も大規模なものになっていった。

長渕剛の詩画の特徴は、何と言っても「速さ」にある。大作、小作品関わらず、パッと浮かんだイマジネーションを瞬時に絵と言葉に落とし込んでいく。その様を本人は「瞬間を射止める」と表現する。

音楽が、再現可能な芸術だとすれば、詩画は一度きりの表現。音楽家・長渕剛とはまた違った顔が垣間見られるのが、この詩画においてである。

今回タイトルにもなっている「殺気」は、2012年12月に制作を始めるにあたって、最初に湧き出た言葉、イメージだ。2011年の震災活動において、本気から狂気、そして殺気へと気位を高めて覚悟を持たなければ目の前の現実に到底太刀打ちできなかったという経験が生々しく反映されている。観覧平均約1時間に及ぶ今回の詩画展を経験していただければ、一見おそろしい言葉の裏に、燦然と輝く希望と未来を感じ取っていただけることと思う。2013年からスタートした8年ぶりとなる今回の第5回詩画展「殺気」は、東日本大震災を経験し、心のより深い部分からあふれた新作と選りすぐりの過去の作品、約100点にもおよぶ大規模な作品展となっている。

2014年 ようこそ、ギターを筆に持ち替えた長渕剛・詩画の世界へ。

開催日 2014年05月10日~2014年07月06日
会場 佐賀県立美術館
会場住所 佐賀市城内1-15-23 地図
地域 九州 / 佐賀
アクセス ・JR佐賀駅から南へ2.2km(徒歩約30分)
・佐賀駅バスセンターから市営バス
1番のりば「佐賀空港」あるいは3番のりば「平松循環」・「広江・和崎」で「博物館前」下車徒歩1分
・市営・昭和・祐徳・西鉄バスで「県庁前」下車南へ600m (徒歩約10分)
・佐賀空港から市営バス「博物館前」下車徒歩1分
入場料 大学生・一般 1800円
中高生 1000円
小学生、 障害者及びその介助者1名は無料

ナイトミュージアム限定観覧料
毎週金曜日/18時00分~20時00分の間のみ(最終入場は19時30分)
大人:1000円、中高生:500円

リピーター特別料金
大学生・一般、中高生問わず500円
※対象…2回目以降御来場の方
※受付で半券を提示してください

営業時間 9:30~18:00(最終入館17:30)
※毎週金曜日はナイトミュージアム
 ~20:00(最終入館19:30)

休館日
毎週月曜
イベントURL http://www.shiga2014.com/
佐賀市城内1-15-23
近畿・和歌山
2025/7/26 ~ 2025/7/27
東京・東京市部(吉祥...
2025/9/8 ~ 2025/10/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年7月22日(火) 11:00

2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

青に秘める展

この度、アートコンプレックスセンターにて 6回目となる「青に秘める展」を開催をいたします。 ...

もうすぐ開催 2025年7月18日(金) 11:00

2025年7月27日(日) 16:00
南関東 神奈川

第18回「横浜山手の坂道と風景展」PART2

横浜や山手の坂道と風景をテーマにした作品展

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

もうすぐ開催 2025年7月18日(金)

2025年7月22日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

TAISUKE WADA Solo E...

役者、アーティストとして活動する和田泰右の個展

このイベントに行きたい人0人