国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<広島市現代美術館>
身体性にまつわる表現をとおして現代美術における「美」の諸相を考察します。

733 0 0 0
スリーピング・ビューティー

美しいものと思いがけず出逢う時、私たちはおのずと幸せな気分を味わうでしょう。
かつて古代ギリシアにおいて「美」は、調和、均衡、秩序など一定の規定を満たし、直感的にとらえられ る端的な形のあり様と考えられましたが、これらのいわゆる「美の規範」が失われてしまった近代以降、また、テーマやコンセプトが重視され、「美」の要素が作品の深層に潜むことの多い現代美術において、「美」はいかにして感覚的に知覚され得るのでしょうか。
この展覧会では「美」をテーマに、本年25周年を迎えた広島市現代美術館のコレクションを中心に紹介し、身体性にまつわる表現をとおして現代美術における「美」の諸相を考察します。
さまざまな表現のうちにある「眠れる美(スリーピング・ビューティー)」は、あなたとの出会いによる目覚めを待っているのです。
参加作家

ジャン・アルプ、マシュー・バーニー、コム デ ギャルソン/川久保玲、マーティン・クリード、ダン・フレイヴィン、ルーチョ・フォンタナ、岩崎貴宏、ドナルド・ジャッド、菊畑茂久馬、イヴ・クライン、ウィレム・デ・クーニング、草間彌生、アンジュ・レッチア、モーリス・ルイス、アグネス・マーティン、三木富雄、三宅一生、宮本隆司、ヘンリー・ムーア、村上友晴、小谷元彦、ゲルハルト・リヒター、志賀理江子、白髪一雄、キキ・スミス、田口和奈、レイチェル・ホワイトリード ほか

開催日 2014年05月17日~2014年07月21日
会場 広島市現代美術館
会場住所 広島市南区比治山公園1-1 地図
地域 中国 / 広島
アクセス ◎広島駅から
路面電車5番「広島港」行き→「比治山下」下車、約500m
バス
(1)「旭町」行き 広島バス(26-1番系統) A-3番のりば
(2)「県病院」行き 広島バス(31番系統) B-7番のりば
(3)「大学病院」行き 広電バス(5番系統) A-4番のりば
→ 「段原中央」下車、動く歩道「比治山スカイウォーク」経由約700m
入場料 一般 1,030(820)円
大学生 720(620)円
高校生・65歳以上 510(410)円
中学生以下 無料
※( )内は前売りおよび30名以上の団体料金
営業時間 10:00〜17:00
※7月20日、21日は19:00まで開館
※入場は閉館の30分前まで

休館日
月曜日
※ただし、7月21日は開館
イベントURL http://www.hiroshima-moca.jp/index.html
広島市南区比治山公園1-1
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
南関東 神奈川

西川克己絵画展~そうぞうとりっぷ~

西川克己プロフィール 1996年東京芸術大学美術学部 デザイン科卒業。 2001年~2003...

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」

日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

このイベントに行きたい人0人