南桂子展 ノスタルジア
2014年4月26日(土) ~2014年6月1日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション>
筑摩書房より出版された『船の旅 詩と童話と銅版画 南桂子の世界』に掲載された作品を中心に展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
いつかどこかで見たような、なつかしくて不思議な風景――。
銅版画家、南桂子(1911-2004)の展覧会です。
女学校時代から絵画や詩作をたしなみ、溢れる創造力を油彩、短歌、詩、童話の世界に向けた南は、浜口陽三と出会ったことをきっかけに、本格的に銅版画家として歩みはじめました。1954 年、43 歳の時にパリに渡り、沢山の作品を生み出しました。
お城、樹、鳥、少女。繰り返し登場する童話のようなモチーフは淡々として静かな佇まいですが、作品のひとつひとつに憧れや、喜びや、せつなさなどが表現されています。近年、世代やジャンルを超えて多くの方の支持を得ているのは、そこに包み込まれてしまうような“心地よさ” があるからなのかもしれません。
本展では3月に筑摩書房より出版される『船の旅 詩と童話と銅版画 南桂子の世界』に掲載された作品を中心に展示します。銅版画約50 点をはじめ、初公開のペン画を含む小作品、スケッチブックに残されたユニークなドローイングの数々も紹介します。洗練された銅版画と共に、創造の源泉にある南桂子の豊かな感性を発見してください。
開催日 | 2014年04月26日~2014年06月01日 |
---|---|
会場 | ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション |
会場住所 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 半蔵門線 水天宮前駅 3番出口 徒歩1分 日比谷線 人形町駅 A2出口 徒歩8分 浅草線 人形町駅 A5出口 徒歩10分 |
入場料 | 大人 600円 大学・高校生 400円 中学生以下 無料 |
営業時間 | 11:00~17:00(最終入館16:30。土日祝は10:00開館。) 休館日 月曜日(5/5は開館) |
イベントURL | http://www.yamasa.com/musee/ |
東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月7日(火) 10:00
~
2025年10月12日(日) 14:00
~
2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...
西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前
2025年9月18日(木) 16:30
~
2025年9月21日(日) 20:00
~
2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川
写真展 raison d'e...
普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...