国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<ベルナール・ビュフェ美術館別館>
開館40周年を契機として、私たちと同時代に生きている画家に目を向け、彼らの表現世界と鑑賞者との懸け橋となるべく「21世紀アートプロジェクト」を立ち上げました。
第一弾は大阪出身の美術作家、佐々木愛。

1090 0 0 0
21世紀アートプロジェクト 佐々木 愛 Four Songs

ベルナール・ビュフェ美術館では開館40周年を契機として、私たちと同時代に生きている画家に目を向け、彼らの表現世界と鑑賞者との懸け橋となるべく「21世紀アートプロジェクト」を立ち上げました。
第一弾は大阪出身の美術作家、佐々木愛。佐々木が描く空を舞う鳥が俯瞰したかのような、あるいは夢の中を浮遊しているかのようなイメージは、懐かしい風景や忘れかけた記憶の断片を呼び覚まします。それらは、自然から生まれ出た清々しい命のように透明感をたたえ、見る者を包み込む優しさと強さを秘めています。本展覧会では、佐々木愛の表現世界を媒体や手法によって4つの“Song”に分けて展示し、作家のつむぎだす世界を広くご紹介いたします。

■ワークショップ「シュガーペインティング」
ロイヤルアイシング(砂糖を使った絵画)のワークショップ。
  日時: 5月24日(土)・25日(日)/ 13:30 - 17:00
  会場: ビュフェこども美術館
  対象: 小学生から中学生まで
  定員: 20名
  講師: 佐々木愛
  参加費: 1,500円(保護者は入館料が別途必要です)   ※要予約

*掲載画像について
《ふたたびの森》
パネルにロイヤルアイシング
2013年 
撮影/高嶋清俊

開催日 2014年04月12日~2014年07月08日
会場 ベルナール・ビュフェ美術館別館
会場住所 静岡県駿東郡長泉町クレマチスの丘347- 地図
地域 東海 / 静岡
アクセス JR東海道線「三島駅」下車、
北口(新幹線口)発、無料シャトルバスあり
入場料 一般 1000円(900円)
大学生・高校生 500円(400円)
中学生以下は無料 
( )内は20名以上の団体料金
営業時間 10:00-18:00  
※ご入館は閉館30分前まで

休館日
水曜日 ※4月30日は開館
イベントURL http://www.buffet-museum.jp/index.html
静岡県駿東郡長泉町クレマチスの丘347-
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催中 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

開催中 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

このイベントに行きたい人0人