片岡鶴太郎展―長崎椿―
2014年4月12日(土) ~2014年6月1日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<長崎県美術館>
芸能活動の傍ら絵画や陶芸など芸術分野で精力的に活動している片岡鶴太郎(1954年~)。本展は、本県ゆかりの「椿」や「あじさい」をはじめ、これまでの代表作約250点で〝画業を一望する〟過去最大規模の展覧会です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
芸能活動の傍ら絵画や陶芸など芸術分野で精力的に活動している片岡鶴太郎。長崎県花木の「椿」、長崎市花の「あじさい」など花鳥風月を主な題材に、1995年から毎年個展を開催してきました。今回の長崎展は、2012年の「精霊椿(しょうろうつばき)」と2013年の「夕暮此糸(ゆうぐれむらさき)」の両企画展に加え、過去の代表作をえりすぐり、約250点で"画業を一望する"過去最大規模の展覧会となります。
今年2月には、長崎市観光名誉大使として「長崎ランタンフェスティバル」の皇帝パレードにも出演。本県への思いが詰まった特別展です。
<椿のご縁>
作者に絵を始めるきっかけを与えた最愛のモチーフが「椿」。「椿」は長崎県・五島市・新上五島町の花木です。
開催日 | 2014年04月12日~2014年06月01日 |
---|---|
会場 | 長崎県美術館 |
会場住所 | 長崎県長崎市出島町2番1号 地図 |
地域 | 九州 / 長崎 |
アクセス | 出島電停より徒歩3分 長崎新地ターミナルバス停(空港リムジンバス、高速バス含む※)徒歩5分 大波止バス停(空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分 JR長崎駅より徒歩15分 長崎港大波止ターミナルより徒歩10分 |
入場料 | 一般 1,200(1,000)円 高校・大学・70歳以上 900(700)円 小学・中学 700(500)円 ※小学生未満は無料 ※( )は前売または15名以上の団体料金 ※障害者手帳保持者および介護者1名は前売料金 ※本展のチケットで美術館コレクション展にも入場できます |
営業時間 | 10:00~20:00(最終入場19:30) 休館日 4月14日(月)、5月12日(月)、26日(月) |
イベントURL | http://www.nagasaki-museum.jp/ |
長崎県長崎市出島町2番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月19日(金)
~
2025年9月28日(日)
~
2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
ACV 第9回 "feel&...
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

開催前
2025年10月18日(土) 14:00
~
2025年10月18日(土) 16:00
~
2025年10月18日(土) 16:00
京阪神 大阪
「水墨画1日体験」ワークショップ
2025年秋季のワークショップ第一弾の告知です。 料金:3000円(税、材料費込み) 講師...

開催前
2025年9月23日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展 「My Drawing」
インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

開催中
2025年9月3日(水) 11:00
~
2025年10月13日(月) 18:00
~
2025年10月13日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...
パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...