国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<三菱一号館美術館>
胸騒ぎのする風景、不安な室内、クールなエロティシズム―。まるで解けない謎のように重層的な彼の作品は、観る者に様々な感情を抱かせます。本展では約60点の油彩と、約60点の版画の計約120点を展覧します。

2382 0 2 2
ヴァロットン ―冷たい炎の画家

オルセー美術館館長が総合監修。待望の世界巡回

◆日本初の回顧展
本展は、日本初のヴァロットンの回顧展です。オルセー美術館およびフェリックス・ヴァロットン財団 の監修による国際レベルの展覧会として、グラン・パレ(仏・パリ)、ゴッホ美術館(蘭・アムステルダム) を巡回。そして2014年という日本・スイス国交樹立150周年の記念すべき年に、三菱一号館美術館にて開催します。

◆解けない謎のように重層的な作品群
独特の視点と多様な表現を持つヴァロットンの作品は、100年以上たった今でも斬新で現代的です。 胸騒ぎのする風景、不安な室内、クールなエロティシズム―。まるで解けない謎のように重層的な彼の作品は、観る者に様々な感情を抱かせます。本展では約60点の油彩と、約60点の版画の計約120点を展覧します。


◆三菱一号館美術館のグラフィックコレクションから選りすぐりの約60点を公開
三菱一号館美術館ではヴァロットンの版画作品を1 8 7点所蔵しています。ヴァロットンの版画作品は世界中に点在し、 まとめて所蔵している美術館やコレクターがほとんどありません。本展では、《アンティミテ》《楽器》 《これが戦争だ》など、希少性の高い連作の揃いを含む重要な作品をお楽しみ頂けます。

*掲載画像について
《ボール》
1899年
油彩/板に貼り付けた厚紙 パリ、オルセー美術館
© Rmn-Grand Palais (musée d'Orsay) / Hervé Lewandowsky

開催日 2014年06月14日~2014年09月23日
会場 三菱一号館美術館
会場住所 東京都千代田区丸の内2-6-2 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス 東京メトロ千代田線「二重橋前」駅・1番出口から徒歩3分
都営三田線「日比谷」駅・B7出口から徒歩4分
JR「東京」駅・丸の内南口から徒歩5分
JR「有楽町」駅・国際フォーラム口から徒歩5分
入場料 一 般 1,600円(1,400円)
高校生 1,000円
小中学生 800円
※( )内は前売り料金、設定は一般のみ
※障がい者割引
障がい者手帳をご提示でご本人と介添え人の方1名まで、当日券観覧料が半額
営業時間 10:00 ~18:00(金曜(祝日除く)のみ20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで

休館日
月曜休館(但し、祝日・振替休日の場合は開館、翌火曜休館/9月16日(火)、9月22日(月)は18時まで開館)
電話番号 03-5777-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://mimt.jp/vallotton/
東京都千代田区丸の内2-6-2
東京・港区・文京区(...
2025/9/3 ~ 2025/9/27
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14
2014/08/25 23:52 投稿

鬱屈と美の対比

このヴァロットンは油絵だけでなく多...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

このイベントに行きたい人7人

  • 手仕事扱い処 ゆこもり
  • airko_m
  • きゃっとてーる
  • Estetiko
  • 湯嶋敦
  • mm
  • toytoy