国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<渋谷ヒカリエ 8/04/d47 MUSEUM>
佐賀県の個性を、「デザイン」と「旅」の視点から見る展覧会

604 0 0 0
d design travel SAGA EXHIBITION

佐賀県のロングライフデザイン(長く愛され続けるデザイン)とは何か?二か月に及ぶ現地取材を経て、その土地の個性を発掘・紹介するトラベルガイド『d design travel 佐賀』。d47 MUSEUMでは、本誌の発売と連動して、佐賀県の魅力を紹介する展覧会「d design travel SAGA EXHIBITION」を開催します。
d design travel 編集部が徹底取材した場所、人、もの。それらがもつ魅力を、ありのままにお伝えするため、現地で実際に使用されている道具や備品、装飾品などを特別にお貸し出しいただき、展示します。有田町の「佐賀県立九州陶磁文化館」からは陶磁器でできたスツールやドアノブ、鳥栖市の「中冨記念くすり博物館」からは調薬道具が“そのまま”やって来ます。誌面から飛び出したような展示品の数々から、佐賀県の風土と独特なデザイン性を感じていただき、佐賀県を旅してみたくなる、そのきっかけをつくる展覧会です。編集部が歩き、見て、聞いてきた “佐賀県の現在” を感じてみてください。


期間中、会場内では佐賀県ならではの物産品を販売したり、d47食堂では「佐賀定食」をお召し上がりいただけたりと、佐賀県の魅力を、見るだけでなく、手にとって、食べて、感じていただきながら、お伝えします。d design travel発売時の恒例イベント「d design travel show」、「d編集部の佐賀ぐるぐる」、「d47落語会」もあわせてお楽しみください。

開催日 2014年02月06日~2014年03月23日
会場 渋谷ヒカリエ 8/04/d47 MUSEUM
会場住所 東京都渋谷区渋谷2-21-1 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 東急田園都市線、東京メトロ副都心線「渋谷駅」15番出口直結。

東急東横線、JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結。
入場料 入場無料
営業時間 11:00 - 20:00(入場は19:30まで)
イベントURL http://www.hikarie8.com/d47museum/2014/01/d-design-travel-saga-exhibition.shtml
東京都渋谷区渋谷2-21-1
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」

日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

開催前 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「My Drawing」

インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

このイベントに行きたい人0人