国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<芦屋市立美術博物館>
本展は、リーダー吉原治良の死去とともに解散をむかえた後期具体の活動を検証するとともに、具体解散以降に元会員たちが発表した作品もあわせて展覧し、具体が各会員たちにのこしたものを追ってみようというものです。

939 0 0 0
The Collection 具体円熟/終幕

1954年、芦屋の地で誕生した具体美術協会。
「今までに見たことのないものをつくれ」という、独創性を何よりも重要視したリーダー吉原治良の指導のもと、具体は18年に渡って先鋭的な活動を繰り広げました。
“具体美術展”をはじめとして多くの展覧会を経験してきた具体は、1960年代後半には多くの新会員を迎え、また1970年には日本万国博覧会(大阪万博)への参加を果たします。
本展は、リーダー吉原治良の死去とともに解散をむかえた後期具体の活動を検証するとともに、具体解散以降に元会員たちが発表した作品もあわせて展覧し、具体が各会員たちにのこしたものを追ってみようというものです。

開催日 2014年01月11日~2014年02月09日
会場 芦屋市立美術博物館
会場住所 兵庫県芦屋市伊勢町12-25 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス 1 : 阪神電車芦屋駅からの場合 
南東へ徒歩約15分
駅南側市役所西側 阪急バス2番のりば 20.26.29.31.32.36系統
「緑町(美術博物館前)」停留所下車
2 : 阪急電鉄芦屋川駅からの場合 
駅南側 阪急バス5番のりば 26.31.32.36系統
「緑町(美術博物館前)」停留所下車
3 : JR神戸線芦屋駅からの場合 
駅北側阪急バス5番のりば20.29.32.36系統
「緑町(美術博物館前)」停留所下車
入場料 一般300(240)円
大高生200(160)円
中学生以下無料
□ 同時開催「The Collection芦屋ライフスタイル劇場」「昔の暮らし-和WA 日本の伝統工芸品-」の観覧料も含む
※( )内は20名以上の団体料金
※ 高齢者(65歳以上)および身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方ならびにその介護の方は各当日料金の半額になります。
営業時間 午前10時-午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日
月曜日(但し、1月13日(月・祝)は開館、翌日閉館)
イベントURL http://ashiya-museum.jp/
兵庫県芦屋市伊勢町12-25
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月22日(土) 12:00

2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】

この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...

開催中 2025年11月13日(木) 14:00

2025年12月4日(木) 20:00
京阪神 大阪

ヨモスエ芸術祭 第二部 生まれる展

世も末な世界で、生きる希望を模索するグループ展。F0キャンバス10点とファイリングしたドローイ...

もうすぐ開催 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Maid×Collection×rel...

メイドという存在をテーマに、さまざまな個性や世界観を持つ“彼女たち”をペン画で描きました。 ...

もうすぐ開催 2025年11月18日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

武蔵野学芸専門学校 イラストコース作品...

『PLAY GROUND』は、「遊び場」と「実験場」という二つの意味を持つ言葉です。 この展...

このイベントに行きたい人0人