国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<下関市立美術館>
屋外での自然観察に基づく写実的な画風を特徴とした19世紀オランダの風景画家たち、ハーグ派を紹介する展覧会です。

857 0 0 0
~近代自然主義絵画の成立~オランダ・ハーグ派展

 屋外での自然観察に基づく写実的な画風を特徴とした19世紀オランダの風景画家たち、ハーグ派を紹介する展覧会です。

 19世紀初頭、フランスのバルビゾン派は、郊外の自然に心のよりどころを見出し、その風景を描きました。 1870年代にオランダの都市ハーグに集った画家たちは、オランダの風景画の伝統とバルビゾン派の影響のもと、身近な自然に目を向けます。 広く平坦な田園や農村の風景、海辺の風景、またそこに暮らす人々の慎ましい生活を写実的な筆致で描き、風景画に再び実り豊かな時代をもたらしたのです。

 ハーグ派が後の世代に与えた影響もまた、見逃せません。 オランダに生まれ、西洋絵画史上に独自の足跡をしるすこととなるゴッホとモンドリアンも、その画業の初期にはハーグ派から強い影響を受けています。 彼らの作品を通じて、西洋モダニズム芸術の源泉のひとつをこのハーグ派に見出すことができるのです。

 本展はオランダ・ハーグ派に焦点を当てるものとしては、日本初の展覧会です。 ハーグ市立美術館、クレラー=ミュラー美術館、山梨県立美術館などが所有する作品から、バルビゾン派やゴッホを含む約70点の油彩画、版画を紹介。 ヨーロッパの近代自然主義絵画の流れを展観します。

*掲載画像について
ヤン・ヘンドリック・ヴァイセンブルフ《トレックフリート》1870年、ハーグ市立美術館
Collection Gemeentemuseum Den Haag, The Hague, The Netherlands

開催日 2014年01月04日~2014年02月16日
会場 下関市立美術館
会場住所 山口県下関市長府黒門東町1-1 地図
地域 中国 / 山口
アクセス JR下関駅[東口]から(所要時間約20分)
 1番乗り場・・・長府・小月方面(「市立美術館前」下車)
 2番乗り場・・・宇部・秋吉・山口方面(「市立美術館前」下車)

JR新下関駅から(所要時間約25分)
 3番乗り場・・・「城下町長府」経由「マリンランド」行き、または「城下町長府」経由「下関駅」行き(「市立美術館前」下車)

JR長府駅から(所要時間約15分)
 「長府駅」から「下関駅」行き(「市立美術館前」下車)
入場料 一般 1,000円(800円)
大学生 800円(640円)
( )内は、20名以上の団体料金。
※18歳以下の方、70歳以上の方は、観覧料が免除されます。
※下関市立美術館・北九州市立美術館友の会の特別会員・賛助会員の方は観覧無料。一般会員・ペア会員の方は観覧料半額。
営業時間 午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで)

休館日
月曜休館(祝日の1月13日は開館)
イベントURL http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/bijutsu/index.html
山口県下関市長府黒門東町1-1
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月3日(金) 13:00

2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

物語る人 創造の狼

本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

開催中 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

開催前 2025年10月11日(土) 11:00

2025年10月18日(土) 16:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

開催前 2025年9月30日(火) 11:00

2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT主催公募展「Fの肖像」

本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

このイベントに行きたい人0人