国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、田中雄一郎が最初期から継続的に撮影を行っている、東京を中心に撮影されたモノクロームの写真で構成されます。

940 0 0 0
田中雄一郎写真展『ATRAS BLACK』

2013 年 8 月 24 日(土)− 9 月 22 日(日)
12:00 − 20:00 会期中無休
会場/photographers’gallery、KULA PHOTO GALLERY

本展は、田中雄一郎が最初期から継続的に撮影を行っている、東京を中心に撮影されたモノクロームの写真で構成されます。
田中は90年代後半より、都市をフィールドとして撮影・発表を続けてきました。ただひたすら街を歩き、写真という装置で都市の断片を蒐集するかのように撮影を繰り返す田中の写真は、都市を構成する雑多なイメージで溢れかえっています。
2007年以降、これらの写真群を『ATLAS』と題し展示による発表が開始されました。2009年には5冊組の大型本で構成された展示を行い、本展はその中からセレクトしたプリントによる展示となります。広く地図帳・図像集を指す「ATLAS」には、蒐集された写真の集積が、無秩序なアーカイブにとどまらず、まだ見ぬ都市を浮かび上がらせることができるのではないかという田中の思いが込められています。今後も継続されるこのシリーズの初期作品群を、是非この機会にご高覧ください。

展示内容/ゼラチンシルバープリント、20×24inch、約25点

▼田中雄一郎 TANAKA Yuichiro 略歴
1978年、埼玉生まれ。武蔵野美術大学卒業。
「死旅」(フォトスペース光陽・東京、2002年)、「side menu」(LIGHT WORKS・神奈川、2003年)、「陽の当たる場所 」(GALERIE SOL・東京、2004年)、「I see, But Ican’t see anything」(GALERIE SOL・東京、2005年)、「己に帰れ」(牙狼画廊・神奈川、2006年)、「ATLAS ♯1」(GALERIE SOL・東京、2007年)、「Pola Vision」(牙狼画廊・神奈川、2008年)、「ATLAS ♯2」(Asia photographers gallery・福岡、2008年)、「ATLA BLACK」(Asia photographers gallery・福岡、2009 年)、「大サンパウロ」(新宿ニコンサロン、大阪ニコンサロン、2012 年)、「断片都市 東京」(TOYOTA PHOTO SPACE・韓国、2012 年)など。2012年、第14回三木淳賞奨励賞。

開催日 2013年08月24日 12:00~2013年09月22日 20:00
会場 photographers’gallery、KULA PHOTO GALLERY
会場住所 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都新宿区新宿2-16-11-401
東京・渋谷区・新宿区...
2024/4/10 ~ 2024/4/28
東京・渋谷区・新宿区...
2023/12/5 ~ 2023/12/24
東京・渋谷区・新宿区...
2023/8/21 ~ 2023/9/3
東京・渋谷区・新宿区...
2023/7/24 ~ 2023/8/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月1日(土) 13:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

【∞~Infinity of insi...

ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展

開催中 2025年8月9日(土)

2025年10月30日(木)
甲信越 新潟

第27回 雪梁舎フィレンツェ賞展

若手精鋭作家の発掘と育成を目的に毎年開催される美術展。大賞受賞者にはフィレンツェ留学が支援され...

開催前 2026年6月6日(土)

2026年6月6日(土)
沖縄 沖縄

みらい世界アート展「ちむぐくる」(思い...

世界193カ国の障がい者の絵を集め、28メートル四方の巨大作品に編集して展示。平和と共生をテー...

開催前 2025年11月22日(土)

2025年12月23日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

島田萌 個展「Ghost Note +」

デジタルと油彩の狭間に生まれる“新しいリアル”を探るアーティスト・島田萌の個展。最大120号の...

このイベントに行きたい人0人