佐々木マキ 見本帖
2013年7月6日(土) ~2013年9月1日(日)
- カテゴリ
- イラスト・絵本
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<滋賀県立近代美術館>
この展覧会は、マンガ・イラストレーション・絵本とさまざまなジャンルを自在に横断しながら展開してゆく、佐々木マキの約40年に渡る画業を一堂に紹介しようとするものです。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
神戸市出身の佐々木マキ(1946- )は、1966年に雑誌「ガロ」にてマンガ家デビュー。1973年『やっぱりおおかみ』にて絵本作家としての活動を開始し、その後『ぼくがとぶ』(1975年)、『ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします』(1978年)、『ねむいねむいねずみ』(1979年)、『おばけがぞろぞろ』(1988年)といった人気絵本を次々と発表しているマンガ家・イラストレーター・絵本作家です。
この展覧会は、マンガ・イラストレーション・絵本とさまざまなジャンルを自在に横断しながら展開してゆく、佐々木マキの約40年に渡る画業を一堂に紹介しようとするものです。
60年代から70年代にかけて「ガロ」「朝日ジャーナル」に発表された実験的なマンガの原稿から、多くの名作本に彩りを添えたイラストレーション、子どもから大人まで幅広い層に支持されている人気絵本の原画まで、約200点を展示します。また、作者のアトリエを紹介するショート・フィルムも上映、独特の魅力を放つ佐々木マキ作品誕生の裏側に迫ります。
絵本ファンの方や「ガロ」「朝日ジャーナル」での掲載作品を愛読していたかつてのマンガファンの方はもちろん、新たに佐々木マキ作品と出会う方にも、新鮮な発見と驚きが満載の展覧会です。
作者のバラエティ豊かな仕事を網羅した本展は、まさに佐々木マキの「見本帖」。ページを次々とめくるように、どこかシュールで不思議な雰囲気が漂う「佐々木マキ・ワールド」を心ゆくまでご堪能ください。
*掲載画像について
村上春樹『ふしぎな図書館』 講談社・刊 (c) Maki Sasaki, 2005
村上春樹が物語を担当した共著のイラスト。図書館で調べ物をしようとした「ぼく」は、なぜか案内された地下の閲覧室に閉じ込められてしまいます。透き通るように可憐な美少女、とぼけた雰囲気の謎の羊男と出会い、「ぼく」は閲覧室からの脱出を試みますが……。不思議でシュールな物語のイメージを、シンプルな線で見事に表現しています。
開催日 | 2013年07月06日~2013年09月01日 |
---|---|
会場 | 滋賀県立近代美術館 |
会場住所 | 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1 地図 |
地域 | 近畿 / 滋賀 |
アクセス | JR琵琶湖線(東海道本線)「瀬田駅」からバス「滋賀医大」行きにて「文化ゾーン前」下車、徒歩約5分。 (バスは瀬田駅前1番乗り場から「帝産湖南交通バス」が、2番乗り場から「近江バス」が発着しています) 瀬田駅はJR京都駅から普通列車で約17分、JR大阪駅から快速列車で約46分。 新快速列車は停まりませんのでご注意下さい。 |
入場料 | 一 般 950円(750円) 高大生 650円(500円) 小中生 450円(350円) ( )内は前売および20名以上の団体料金 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) 休館日 毎週月曜日。ただし7月15日(月・祝)は開館、翌16日(火)休館 |
イベントURL | http://www.shiga-kinbi.jp/ |
イベントX(旧twitter) | shiga_kinbi |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月12日(日)
errie 個展「荒野を行く - In...
今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

~
2025年9月14日(日)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

~
2025年9月28日(日) 17:00
西川克己絵画展~そうぞうとりっぷ~
西川克己プロフィール 1996年東京芸術大学美術学部 デザイン科卒業。 2001年~2003...

~
2025年9月29日(月) 17:00
第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...
三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...