国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<トヨタ博物館>
流線型が社会に与えた影響についてわかりやすく紹介

967 0 0 0
流線型の時代とクルマたち

1936年に発表したトヨタ自動車初の生産型乗用車トヨダAA型は、当時最先端のスタイルである「流線型」を採用していました。1930年代は、アメリカを中心にあらゆる製品にストリームライン(流線型)が使われていきました。それはデザイン上の大きなモチーフであり、モード(様式)、ファッション(流行)として、社会に影響を与えました。 このような1930年代の、時代の空気や、都市化、機械・機能至上主義と技術の発達などを、当時、日米欧で発表された流線型の車両に加え、電化製品、ポスター、模型と共に紹介します。

開催日 2013年04月27日~2013年06月30日
会場 トヨタ博物館
会場住所 愛知県長久手市横道41-100 地図
地域 東海 / 愛知
アクセス 名古屋駅からは、地下鉄東山線藤が丘行きに乗車し、「藤が丘駅」で下車。
リニモ八草行きに乗り換え「芸大通駅」で下車、1番出口(左折)より徒歩5分。
入場料 大人 ¥1,000
シルバー(65才以上) ¥500
中高生 ¥600
小学生 ¥400
未就学児 無料
営業時間 9:30~17:00 (入館受付は16:30まで)

[休館日]
月曜日(祝日の場合は翌日)
イベントURL http://www.toyota.co.jp/Museum/
愛知県長久手市横道41-100
東京・港区・文京区(...
2025/5/16 ~ 2025/5/31
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/10 ~ 2025/5/25

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催前 2025年5月24日(土) 13:00

2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「花と戯むる」第一部「Blue Ros...

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

このイベントに行きたい人0人