ヨーロピアンモード2013
2013年4月12日(金) ~2013年6月8日(土)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<文化学園服飾博物館>
18世紀から1970年代まで、約200年間のヨーロッパの女性モードと、その流行が生み出された社会背景に焦点を当てます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
ヨーロッパのドレスは、それぞれの時代でスカートの形や丈、袖の大きさなどに流行が見られます。本展では、18世紀の華やかなロココ時代のドレスから、ミニスカートやパンツ・ルックなど、多様なスタイルが打ち出された1970年代まで、約200年間のヨーロッパの女性モードと、その流行が生み出された社会背景に焦点を当てます。また特集として、私たちが一度は耳にしたことのあるヨーロッパの王族やハリウッド女優など、時代を彩った華やかな人々にまつわるドレスや染織品を紹介します。
ギャラリートーク
5月18日(土)、6月1日(土)各回13:30~(先着30名)
開催日 | 2013年04月12日~2013年06月08日 |
---|---|
会場 | 文化学園服飾博物館 |
会場住所 | 東京都渋谷区代々木3丁目22−1 新宿文化クイントビル 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | 電車 JR・京王線・小田急線 新宿駅(南口)より 徒歩7分 都営地下鉄新宿線・大江戸線 新宿駅(新都心出口6)より 徒歩4分 地下道ワンデーストリート 出口O-1に隣接 都営バス 新宿駅西口22番のりば(京王百貨店前)宿75出入系統 新宿車庫行き 文化服装学院前下車(乗車時間約3分) 徒歩0分 |
入場料 | 一般 500(400)円 大高生 300(200)円 小中生 200(100)円 *( )内は20名以上の団体料金 * 障害者とその付添者1名は無料 |
営業時間 | 10:00~16:30 (4月26日(金)、5月31日(金)は19時まで開館) *入館は閉館の30分前まで 休館日/日曜日・祝日 |
イベントURL | http://www.bunka.ac.jp/museum/ |
東京都渋谷区代々木3丁目22−1 新宿文化クイントビル
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月23日(金) 11:00
~
2025年5月26日(月) 18:00
~
2025年5月26日(月) 18:00
九州 福岡
小島拓朗×atelier nolla ...
この度、画家・小島拓朗氏とアクセサリー作家・atelier nollaのコラボレーション企画展...

開催前
2025年6月3日(火)
~
2025年6月8日(日)
~
2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
前川弘 個展
Hiroshi Maekawa Solo Exhibition 2025.6.3Tue~6....

もうすぐ開催
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

もうすぐ開催
2025年5月10日(土) 13:00
~
2025年5月31日(土) 19:00
~
2025年5月31日(土) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
平賀淳写真展「新・花街ー紀伊Ⅱー」
2025年5月10日(土)〜31日(土) *10(土)・11(日)・14(水)・19(月)・...