国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
コンテスト・コンクール・公募
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「千葉現展」は、現代美術家協会「現展」の千葉支部が主催している公募展覧会です。毎年秋に千葉県立美術館で開催しています。
※千葉県立美術館は、平成25年1月より2年間、改修工事の為、休館されます。今年は市川市文化会館展示室で開催します。

3106 0 0 0

応募資格:千葉県在住・在勤・在学の方

公募 第45回記念 千葉現展

「千葉現展」は、現代美術家協会「現展」の千葉支部が主催している公募展覧会です。毎年秋に千葉県立美術館で開催しています。制作活動に励んでおられる方、発表の場として参加なさいませんか。千葉現展では、現展の会員を中心に、一般の作家、学生からシニアまで、自由な作風を尊重したアートな活動をしています。

<お知らせ>千葉県立美術館は、平成25年1月より2年間、改修工事の為、休館されます。「千葉現展」も、その間は別の場所で開催です。

2013(平成25年)開催概要は、次の通りです。

<公募 第45回記念 千葉現展> 2/23更新
会場 :市川市文化会館 展示室
会期 :平成25年9月17日(火)~9月22日(日)
    11:00~18:30(最終日17:00まで)

作品 :具象・非具象を問わず、現代性のある作品。
    平面(絵画・版画・デザイン)
    立体、写真、工芸、など。1人3点まで。
    絵画は20号以上150号までを原則とし、
    版画はその限りでない。
    デザインはB全(728mm×1030mm)以上を基準とする。
    立体・工芸は不適切な大きさの作品は受け付けない。
    写真は全紙以下(組み写真可・デジタル可)としパネルにする。

搬入 :9月16日(月)午前11時~12時30分 展示室
搬出 :9月22日(日)午後5時~7時
出品料:5,000円(学生2,500円)
応募資格:千葉県在住・在勤・在学の方
申込締切:8月20日

問い合わせ及び申込先:千葉現展事務局 chiba-genten@mbr.nifty.com

開催日 2013年09月17日 11:00~2013年09月22日 17:00
会場 市川市文化会館 展示室
会場住所 千葉県市川市大和田1-1-5 地図
地域 南関東 / 千葉
アクセス JR線 総武線本八幡駅南口より徒歩10分 私鉄 京成線八幡駅より徒歩15分 地下鉄 都営新宿線本八幡駅A3出口より徒歩10分
※当館の有料駐車場(36台30分100円)は台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
入場料 無料
営業時間 11:00~18:30(最終日17:00まで)
電話番号 047-379-5111
イベントURL http://chiba-genten.art.coocan.jp/
千葉県市川市大和田1-1-5
東京・千代田区・中央...
2018/8/6 ~ 2018/8/11
東京・渋谷区・新宿区...
2016/4/8 ~ 2016/4/13
南関東・千葉
2013/4/16 ~ 2013/6/16
東京・港区・文京区(...
2013/5/29 ~ 2013/6/10

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月24日(土) 14:00

2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪

「拓本」体験ワークショップ

「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

開催中 2025年4月25日(金)

2025年9月7日(日)
京阪神 京都

松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界...

厳選した作品に作家蔵を加えた約330点を展示します。

開催中 2025年3月24日(月) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
南関東 神奈川

第20回 猫の展覧会

猫をモチーフにした絵画工芸作品展 参加作家は12名

開催前 2025年5月16日(金)

2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「静寂とバグ」unkown world...

unkown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

このイベントのエントリーユーザー1人

  • 丸太葉子象

このイベントに行きたい人0人