国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
コンテスト・コンクール・公募
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「千葉現展」は、現代美術家協会「現展」の千葉支部が主催している公募展覧会です。毎年秋に千葉県立美術館で開催しています。
※千葉県立美術館は、平成25年1月より2年間、改修工事の為、休館されます。今年は市川市文化会館展示室で開催します。

3104 0 0 0

応募資格:千葉県在住・在勤・在学の方

公募 第45回記念 千葉現展

「千葉現展」は、現代美術家協会「現展」の千葉支部が主催している公募展覧会です。毎年秋に千葉県立美術館で開催しています。制作活動に励んでおられる方、発表の場として参加なさいませんか。千葉現展では、現展の会員を中心に、一般の作家、学生からシニアまで、自由な作風を尊重したアートな活動をしています。

<お知らせ>千葉県立美術館は、平成25年1月より2年間、改修工事の為、休館されます。「千葉現展」も、その間は別の場所で開催です。

2013(平成25年)開催概要は、次の通りです。

<公募 第45回記念 千葉現展> 2/23更新
会場 :市川市文化会館 展示室
会期 :平成25年9月17日(火)~9月22日(日)
    11:00~18:30(最終日17:00まで)

作品 :具象・非具象を問わず、現代性のある作品。
    平面(絵画・版画・デザイン)
    立体、写真、工芸、など。1人3点まで。
    絵画は20号以上150号までを原則とし、
    版画はその限りでない。
    デザインはB全(728mm×1030mm)以上を基準とする。
    立体・工芸は不適切な大きさの作品は受け付けない。
    写真は全紙以下(組み写真可・デジタル可)としパネルにする。

搬入 :9月16日(月)午前11時~12時30分 展示室
搬出 :9月22日(日)午後5時~7時
出品料:5,000円(学生2,500円)
応募資格:千葉県在住・在勤・在学の方
申込締切:8月20日

問い合わせ及び申込先:千葉現展事務局 chiba-genten@mbr.nifty.com

開催日 2013年09月17日 11:00~2013年09月22日 17:00
会場 市川市文化会館 展示室
会場住所 千葉県市川市大和田1-1-5 地図
地域 南関東 / 千葉
アクセス JR線 総武線本八幡駅南口より徒歩10分 私鉄 京成線八幡駅より徒歩15分 地下鉄 都営新宿線本八幡駅A3出口より徒歩10分
※当館の有料駐車場(36台30分100円)は台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
入場料 無料
営業時間 11:00~18:30(最終日17:00まで)
電話番号 047-379-5111
イベントURL http://chiba-genten.art.coocan.jp/
千葉県市川市大和田1-1-5
東京・千代田区・中央...
2018/8/6 ~ 2018/8/11
東京・渋谷区・新宿区...
2016/4/8 ~ 2016/4/13
南関東・千葉
2013/4/16 ~ 2013/6/16
東京・港区・文京区(...
2013/5/29 ~ 2013/6/10

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月8日(土)

2025年6月22日(日)
北陸 富山

富山ガラス工房開設30周年記念展 Ga...

富山ガラスの可能性を切り開き、ガラス文化の裾野を内外に広げてきた工房の軌跡をたどるとともに、未...

開催前 2025年7月19日(土)

2025年9月7日(日)
中国 広島

ワキデル色彩 カナデル生命  動物画家...

本展覧会では、26mにも及ぶ大作の「Animal History」をはじめ、大型キャンバスに描...

開催前 2025年5月24日(土) 13:00

2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「花と戯むる」第一部「Blue Ros...

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催前 2025年7月12日(土)

2025年9月15日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

ピクチャレスク陶芸 アートを楽しむやき...

*チケットプレゼント* 本展覧会では陶芸と絵画的表現の交差に焦点を当て、アートとしての魅力を...

このイベントのエントリーユーザー1人

  • 丸太葉子象

このイベントに行きたい人0人