第19回上野毛デザイン展
2011年2月18日(金) ~2011年2月20日(日)
終了しました
造形表現学部デザイン学科のビジュアル、デジタル、プロダクト、スペース、映像の各デザイン分野における卒業制作および3年生の課題作品を展示
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
多摩美術大学造形表現学部デザイン学科は、日本の美術系4年制大学で唯一、デザインを学べる場であるというユニークな特徴を持っています。
ビジュアル、デジタル、プロダクト、スペース、映像の5つの専門デザイン分野に基づき、デザイン全体の幅広い可能性を学んでいます。
4年生の卒業制作と3年生の課題作品の展示を通して、ぜひ学生たちのエネルギーを感じてください。
[関連イベント]
山中玄三郎教授・猪股裕一教授退任記念講演
日時:2月19日(土)14:00〜16:45
会場:上野毛キャンパス講堂
開催日 | 2011年02月18日~2011年02月20日 |
---|---|
会場 | 多摩美術大学上野毛キャンパス |
会場住所 | 東京都世田谷区上野毛3-15-34 地図 |
地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
アクセス | 東急大井町線上野毛駅より徒歩3分 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00〜21:00(最終日17:30まで) |
電話番号 | 03-3702-9846 |
イベントURL | http://www.kaminoge-design.tamabi.ac.jp/ |
東京都世田谷区上野毛3-15-34
多摩美術大学企画広報部さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年9月13日(土)
~
2025年11月30日(日)
~
2025年11月30日(日)
京阪神 京都
TECTA MIT KYOTO -バウ...
実際に座って五感で体感していただきながらTECTAが歩んできた軌跡を知る企画展となります。

開催中
2025年9月16日(火)
~
2025年9月28日(日)
~
2025年9月28日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)
原画展「DRAW-原研哉は描いている」
『DRAW』に収録された原研哉のスケッチ約60点を展示。無印良品など数々のアートディレクション...

開催中
2024年12月26日(木) 18:00
~
2025年12月26日(金) 8:00
~
2025年12月26日(金) 8:00
北海道 北海道
The legal boundarie...
We have an experienced team that can provide yo...

開催中
2025年7月2日(水)
~
2025年11月9日(日)
~
2025年11月9日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)
藤本壮介の建築:原初・未来・森
だれもが藤本建築のエッセンスを体感できる、現代美術館ならではの展覧会となります。