国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京オペラシティ アートギャラリー>
本展は、いま若手のなかで最も熱く、幅広い視線を浴びる写真家・梅佳代待望の美術館初個展です。

3013 0 0 1
梅佳代展

なにげない日常のなかに潜んでいるさまざまな光景を独自の視点から切り取ってみせる写真家・梅佳代。天性のコミュニケーション能力と絶妙の距離感、そして動物的ともいえる動体視力を武器に、梅佳代は果敢にシャッターを切ります。ありそうでありえない光景、笑いと驚き、そしてほんの少し怖さをはらんだ瞬間まで、梅佳代が見せる世界は、写真界に新風を吹き込むと同時に、幅広い層の人々の支持を集めています。「朝起きたときから夜寝るまで全部がシャッターを押す範囲」という梅佳代の作品には、彼女だけが持つ独特の視点が多様に映し出されています。

本展は、いま若手のなかで最も熱く、幅広い視線を浴びる写真家・梅佳代待望の美術館初個展です。彼女の活動の根幹ともいえるスナップ写真による〈シャッターチャンス〉シリーズ、そして身近な他者との関係性を軸に展開する〈男子〉〈じいちゃんさま〉シリーズを未発表作品を交えて大胆に再構成します。また10 年振りの公開となる初期作品〈女子中学生〉シリーズは、彼女の原点をさぐる手掛かりとなるでしょう。さらに、最新写真集と関連するシリーズを加え、梅佳代の魅力を多角的に紹介します。

*掲載画像について
《男子》より
1999-2001年
© KAYO UME

開催日 2013年04月13日~2013年06月23日
会場 東京オペラシティ アートギャラリー
会場住所 東京都新宿区西新宿3-20-2 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 京王新線(都営地下鉄新宿線乗り入れ)
初台駅東口下車 徒歩5分以内
(東京オペラシティビルに直結しています。)
入場料 一般 1,000(800)円
大・高生 800(600)円
中・小生 600(400)円
*同時開催「収蔵品展044 難波田龍起の具象」「project N 52 秋山幸」の入場料を含みます。
*(  )内は15 名以上の団体料金。
* 閉館の1 時間前より半額(夜割)、65 歳以上半額(シニア割引)。未就学児、土・日・祝日の中・小生、障害者手帳をお持
ちの方および付添1 名、Arts 友の会会員(会員証呈示のご本人のみ)はそれぞれ無料。
営業時間 11:00−19:00
( 金・土は20:00まで/最終入場は閉館の30分前まで)

休館日
月曜日( 祝日の場合は翌火曜日、ただし4月30日[火]は開館)
電話番号 03-5353-0756
イベントURL http://www.operacity.jp/ag/
東京都新宿区西新宿3-20-2
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18
東京・千代田区・中央...
2025/5/31 ~ 2025/7/1
南関東・千葉
2025/5/17 ~ 2025/5/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催中 2025年5月8日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 17:00
南関東 神奈川

城田圭介「視差と時差」

城田圭介の珠玉の静物画を堪能する展覧会

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

もうすぐ開催 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

このイベントに行きたい人5人

  • Momoko Ikeda
  • wami
  • 黒猫シャワー
  • カタヤマヒロミ
  • Ei