生誕150年記念 クリムト 黄金の騎士をめぐる物語
2013年2月22日(金) ~2013年4月7日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<長崎県美術館>
国内外のクリムトの油彩画・素描約40点をはじめ、ウィーン工房で製作された家具、工芸品、ジュエリーを含む約180点を一堂にご紹介します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
ウィーンの世紀末芸術を代表する画家、グスタフ・クリムト(1862‐1918)。その甘美で華麗なスタイルは、今なお多くの人々を魅了し続けています。本展では、クリムトの代表作《人生は戦いなり(黄金の騎士)》や日本初公開作品《赤子(揺りかご)》など、国内外のクリムトの油彩画・素描約40点をはじめ、ウィーン工房で製作された家具、工芸品、ジュエリーを含む約180点を一堂にご紹介します。
*掲載画像について
《人生は戦いなり(黄金の騎士)》
1903年
愛知県美術館蔵
| 開催日 | 2013年02月22日~2013年04月07日 |
|---|---|
| 会場 | 長崎県美術館 |
| 会場住所 | 長崎県長崎市出島町2番1号 地図 |
| 地域 | 九州 / 長崎 |
| アクセス | 出島電停より徒歩3分 長崎新地ターミナルバス停(空港リムジンバス、高速バス含む※)徒歩5分 大波止バス停(空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分 JR長崎駅より徒歩15分 長崎港大波止ターミナルより徒歩10分 |
| 入場料 | 一般 1,100(1,000)円 大学・70歳以上 800(700)円 高校 600(500)円 中学生以下 無料 ◎( )内は15名以上の団体割引料金。 |
| 営業時間 | 10:00-20:00(入場は閉館の30分前まで) 休館日 2月25日(月)、3月11日(月)、25日(月) |
| イベントURL | http://event.chunichi.co.jp/klimt/ |
長崎県長崎市出島町2番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2026年1月9日(金) 13:00
~
2026年1月12日(月) 16:30
~
2026年1月12日(月) 16:30
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...
開催中
2025年9月19日(金) 10:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」
明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...
開催中
2025年11月17日(月) 13:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
~
2025年11月23日(日) 17:00
北関東 群馬
眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」
アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...
開催前
2025年12月9日(火) 11:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
吉田有花個展「ブランコ」
そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...



