国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<茨城県近代美術館>
自然と人間との関係を追求した作品や,震災(関東大震災、阪神淡路大震災、東日本大震災)とかかわる作品により、3.11 の前と後で大きく変わった人間にとっての自然、生者と死者との距離について考える展覧会。

649 0 0 0
二年後。自然と芸術、そしてレクイエム

3.11の震災から二年後の時期にあたり、自然の不条理という現実に対して美術と美術館が何をなしえるかを問う企画展です。
実際に関東大震災で被災した横山大観「生々流転」や、神戸震災と今度の震災に遭遇した木村武山「彩色杉戸絵」をはじめ、直接自然災害に関わった作品に加えて、自然と人間の究極の関係をそれぞれに思いめぐらす現代美術まで展示します。

*掲載画像について
横山大観「生々流転」(部分,日本画)
重要文化財1923 年
東京国立近代美術館蔵
一滴の水がやがて大きな河となり海へ注ぎ空へかえる姿を40メートルを超える絵巻に描いた作品。

開催日 2013年02月05日~2013年03月20日
会場 茨城県近代美術館
会場住所 茨城県水戸市千波町東久保666-1 地図
地域 北関東 / 茨城
アクセス 水戸駅
徒歩/南口から徒歩15分
バス/北口⑧番乗り場から乗車 5分程度「文化センター入り口」下車
タクシー/水戸駅南口からが便利です。
入場料 午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで)

休館日
毎週月曜日(祝日の場合翌火曜休館)
イベントURL http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/
茨城県水戸市千波町東久保666-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月14日(火) 11:00

2025年10月19日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

柚璃波個展 木の音色に導かれて

木を焦がして描く「ウッドバーニング」という手法で、かわいいものたちや、想い焦がれるキモチを焦が...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前 2025年10月9日(木) 13:00

2025年10月13日(月) 17:00
京阪神 京都

企画展『やっぱり、顔。』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...

このイベントに行きたい人0人