「切手版日本絵画全集」展
2013年1月4日(金) ~2013年3月31日(日)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<切手の博物館>
切手で見る日本絵画の歴史
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
日本切手には、数多くの著名な絵画作品が取り上げられてきました。熟年世代にとって、切手は日本絵画に接するきっかけ、日本絵画を知る入口だったそうです。
今日では、雑貨やデザインに関心がある若い世代や、美術鑑賞が好きな人たちを中心に、日本の絵画切手への興味が高まっています。切手であれば、著名な作品も身近に触れることができるからでしょう。
本展は、“切手で見る日本絵画の歴史”、“著名画家によるオリジナルデザインの切手”“日本絵画を取り上げた外国切手”を中心に紹介します。また、美人画の切手による人気投票も実施。日本絵画の魅力を、切手で余すところなくお伝えします。
◆ギャラリートークを開催します
期間中毎月第2木曜日(1月10日、2月14日、3月14日)の午後3時から40分間ほど、学芸員によるギャラリートークを開催します。お気軽にご参加ください。
事前申込不要は不要です。当日の入館料がかかります。
開催日 | 2013年01月04日~2013年03月31日 |
---|---|
会場 | 切手の博物館 |
会場住所 | 東京都豊島区目白1-4-23 地図 |
地域 | 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など) |
アクセス | JR山手線・目白駅徒歩3分 JR山手線、東京メトロ東西線、西武新宿線・高田馬場駅徒歩7分 東京メトロ副都心線・雑司が谷駅徒歩13分 |
入場料 | 大人:200円、小中学生:100円、障害者無料 ※毎月23日の「ふみの日」は無料 |
営業時間 | 午前10時30分~午後5時 休館日 月曜休館(祝日の場合も) |
イベントURL | http://yushu.or.jp/museum/ |
東京都豊島区目白1-4-23
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催前
2025年5月24日(土) 13:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催中
2025年4月29日(火)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...