国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

RYOONOは有機的で躍動感溢れるグラフィック・ワークで
多くの作品を世に送り出してきました。
本展では豊かさや生命力の象徴として植物や動物のイメージを
用い、連続するグラフィック、パターンを表現の軸として展開
します。繰り返すことで「個」と「全体」の概念を行き来しながら、グラフィカルなクオリティーを徹底して追求しています。

3314 0 0 0
RYOONO展

RYOONOは有機的で躍動感溢れるグラフィック・ワークを駆使し、
アパレルや飲食企業の商業デザインとのコラボレーションで
多くの作品を世に送り出し、高い評価を得てきました。

2008年に当ギャラリーで開催した個展では、鉛筆での描写を
コラージュする作品で生命の本質的な「うねり」を描き出したRYOONOですが、本展では豊かさや生命力の象徴として植物や
動物のイメージを用い、連続するグラフィック、パターンを
表現の軸として展開します。
繰り返すことで「個」と「全体」の概念を行き来しながら、
グラフィカルなクオリティーを徹底して追求しています。

また、本展では作品をデジタルデータ化して販売するという
新しい試みにも挑戦します。

フリーランスとして活動開始から10周年を迎えるRYOONOの新作展、
会場内に描かれる壁画と共にどうぞご高覧ください。

RYOONO
2000年フリーランスとして活動を開始。
アパレルショップ、クラブ、ヘアーサロン、飲食店など商業施設内へのWALLPAINT、パッ
ケージデザイン、テキスタイルデザインやグラフィック等を手がけている。近年では
メキシコでの天井画製作で注目を集める。また、数多くのファッションブランドや企
業とのコラボレーションを行うなど、その活動範囲は多岐に渡り、今最も注目される
アーティストの一人に数えられる。

これまでの主なクライアント
asics japan, Back Channel, BOMBAY SAPPHIRE, GAP, H.P.FRANCE, JOHN LAWRENCE SULLIVAN, kinetics, LARK, Levi's, LORINZA, LUMINE, MARUI, McDonald's JAPAN, NIKE JAPAN, OAKLEY, OMOTESANDO HILLS, OCCUPY, QuikSilver, SUNTORY MEXICO,
SYNCHRONICITY, TBS, TOMMY HILFIGER, tommy girl etc.....

本展ではRYOONOオリジナルiPhoneカバーも発売予定です。
RYOONOオフィシャルウェブサイト
http://www.ryoono.com/

開催日 2011年02月03日 11:00~2011年02月27日 20:00
会場 hpgrp GALLERY東京
会場住所 東京都渋谷区神宮前5-1-15 B1F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都渋谷区神宮前5-1-15 B1F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月18日(土)

2025年11月18日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

仲衿香「鈍化と回復」

Gallery & Bakery Tokyo 8分の開廊1周年を記念し、アーティスト仲...

開催中 2025年9月10日(水)

2025年11月3日(月)
中国 島根

永田コレクションの全貌公開〈二章〉 北...

北斎の「葛飾北斎期」・「戴斗期」の版本約500冊を公開。初摺本と後摺本の比較や希少資料を含む、...

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

吉田有花個展「ブランコ」

そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...

もうすぐ開催 2025年10月29日(水)

2025年11月30日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

矢野憩啓「フルーツバスケット」

本展では、会場全体を使い、絵画と単語の関係性を探る新作を展開します。

このイベントに行きたい人0人