カルタ・すごろく~お正月の紙遊び~
2012年12月15日(土) ~2013年3月3日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<紙の博物館>
カルタ・すごろくを中心に、家族や友だちと一緒に楽しめる、お正月の紙あそびの魅力を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
お正月には御幣や水引、箸包み、おみくじ、ぽち袋など、伝統的な紙製品がまだ多く息づいています。お正月遊びも、昔は紙を用いたカルタやすごろくが定番でした。カルタやすごろくにはそれが作られた時代や地域などが反映されているものが多くあります。
近年は家族構成や住環境の変化、テレビゲームなどの普及で、目にする機会も少なくなってしまいましたが、カルタ・すごろくを中心に、家族や友だちと一緒に楽しめる、お正月の紙あそびの魅力を紹介します。
開催日 | 2012年12月15日~2013年03月03日 |
---|---|
会場 | 紙の博物館 |
会場住所 | 東京都北区王子1-1-3 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
アクセス | JR京浜東北線 王子駅南口より 徒歩5分 東京メトロ南北線 西ヶ原駅より 徒歩7分 都電荒川線 飛鳥山駅より 徒歩3分 都バス(王40甲・王55・草64系統)飛鳥山バス停より 徒歩4分 北区コミュニティバス 飛鳥山公園バス停より 徒歩2分 |
入場料 | 大人 300円(240円)/小中高生 100円(80円) ( )内は20名以上の団体料金 |
営業時間 | 休館日 月曜日(12/24、1/14、2/11は開館)、12/25(火)、 〔年末年始〕12/28(金)~1/4(金)、 1/15(火)、2/12(火) |
イベントURL | http://www.papermuseum.jp/ |
東京都北区王子1-1-3
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年9月18日(木) 16:30
~
2025年9月21日(日) 20:00
~
2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川
写真展 raison d'e...
普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催中
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催前
2025年9月20日(土) 12:00
~
2025年9月28日(日) 16:00
~
2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~
「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

もうすぐ開催
2025年9月19日(金)
~
2025年9月28日(日)
~
2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
ACV 第9回 "feel&...
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示