吉左衞門X 暗闇の音 静寂の光
2012年9月29日(土) ~2013年4月7日(日)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<佐川美術館>
メディア・アーティスト高谷史郎氏と樂吉左衞門氏とのコラボレーション展です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
第4回「吉左衞門X 」は、アーティストグループ「ダムタイプ」のパフォーマンスやインスタレーション作品の創作に携わり、映像、照明、グラフィック・デザイン、舞台装置デザインなどを手がけるメディア・アーティスト高谷史郎氏と樂吉左衞門氏とのコラボレーション展です。
本展では、これまで焼物や茶碗、茶の湯世界に関わりを持たない高谷氏の映像・光・音による表現を通して、樂氏の作品世界を新たな視線で捕らえると共に、反転・投射・展開・拡大・採取などにより、作品の成立する背後、周縁社会との関わりをコンセプチュアルに浮かび上がらせる興味深い取り組みをご紹介いたします。
開催日 | 2012年09月29日~2013年04月07日 |
---|---|
会場 | 佐川美術館 |
会場住所 | 滋賀県守山市水保町北川2891 地図 |
地域 | 近畿 / 滋賀 |
アクセス | 守山駅より近江鉄道バス佐川美術館前下車 佐川美術館行 約25分 堅田駅より江若交通『免許センター前行き』 佐川美術館前下車 |
入場料 | 一般 ¥1,000 高校・大学生 ¥600 ・団体(20名様以上)は200円引き ・中学生以下は無料(保護者のご同伴をお願いいたします)。 ・障害がおありの方は障害者手帳提示でご本人様と付添者1名まで無料。 |
営業時間 | 9:30 ~ 17:00(入館は16:30まで) [ 休館日 ] 月曜日(祝日に当たる場合はその翌日)、2012/12/3~5、12/25~2013/1/2 |
イベントURL | http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/ |
滋賀県守山市水保町北川2891
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年6月14日(土) 14:00
~
2025年6月14日(土) 16:00
~
2025年6月14日(土) 16:00
京阪神 大阪
「ガラスのペンダント作り」
美術工芸用ガラスを使い、オリジナルペンダントを作ります。お好きな色と形のガラスを選びレイアウト...

開催前
2025年5月24日(土) 13:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催前
2025年5月16日(金)
~
2025年5月20日(火)
~
2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
「静寂とバグ」unkown world...
unkown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催中
2025年4月29日(火)
~
2025年5月11日(日)
~
2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...