国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<兵庫県立美術館>
兵庫県立美術館で3回目となる注目作家紹介プログラム「チャンネル」。
今回は関西を拠点に活躍し、自身が「存在物」と呼ぶ独自の立体作品または平面作品を制作する気鋭のアーティスト、河合晋平(かわい・しんぺい 1971~)の個展を開催します。

878 0 0 0
注目作家紹介プログラム チャンネル3 河合晋平博物館

大阪に生まれ京都で活動を続ける河合晋平(かわい・しんぺい 1971~)は、自身が「存在物」と呼ぶ独自の立体作品または平面作品を制作する気鋭のアーティストです。1990年代半ば以来、合成樹脂を用いた独自の技法を創意工夫することにより、今日に至るまで様々なバリエーションの「存在物」を生み出してきました。未知の生物を思わせる形態・色彩・マチエールを有すそれらは、多彩な組み合わせによって、バーチャルな生態系空間とでもいうべき世界を見る者の前に現出させます。近年は、合成樹脂を自在に操った従来の作品のみならず、透明プラスチックのスプーン、電池ボックス、ビニールチューブといったレディメイド的な素材に手を加えた作品など、新たな表現様式を拡大しつつあります。本展では、常に進化を続け、見る者に新鮮な驚きを与える河合の作品世界を、「河合晋平博物館」と題して紹介します。

小・中学生対象ワークショップ
「〝オルブテルアール〟の創り方」
 日 時:12月2日(日) 午後1時30分~3時30分 アトリエ2
 参加費:1000円
 申込方法:11月10日(土)午前10時から電話で受付(先着順)
 詳しくは「こどものイベント係」(078-262-0908)まで

高校生以上対象ワークショップ
「〝バーベッド・オルガノーム〟の創り方」
 共催:芸術の館 友の会
 日時:12月16日(日)午後2時~4時30分 アトリエ2
 参加費:1,700円(要 友の会会員証)
 申込方法:11月15日(木)必着の往復はがきにて受付(抽選)
 詳しくは「芸術の館 友の会」(078-262-0916)まで


*掲載画像について
河合晋平 
《オルブテルアール》 
2012

開催日 2012年11月27日~2012年12月24日
会場 兵庫県立美術館 ギャラリー棟1階 アトリエ1
会場住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス ・阪神岩屋駅(兵庫県立美術館前)から南に徒歩約8分
・JR神戸線灘駅南口から南に徒歩約10 分
・阪急神戸線王子公園駅西口から南西に徒歩約20 分
・JR三ノ宮駅南から神戸市バス、阪神バスにて約15 分「県立美術館前」下車
入場料 無料
営業時間 午前10時~午後6時(金・土曜日は午後8時まで)

休館日
月曜日(ただし12月24日は開館)
イベントURL http://www.artm.pref.hyogo.jp/
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

吉田有花個展「ブランコ」

そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...

両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

もうすぐ開催 2025年10月29日(水) 10:00

2025年11月2日(日) 15:00
南関東 神奈川

第50回記念 翠嵐会美術展

会  期:2025年10月29日(水)~ 11月2日(日) ※月曜休廊 開廊時間:10:0...

このイベントに行きたい人0人