赤鉛筆のアウトサイダー 小幡正雄展
2012年11月17日(土) ~2013年2月24日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<兵庫県立美術館>
小幡正雄は、アウトサイダー・アート/アール・ブリュットの作家として国内外で高い評価を受けており、本展が初めての回顧展となります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
小幡正雄(おばた・まさお1943-2010)さんは、1989年から暮らした神戸の障害者支援施設で、絵画制作を始めました。拾い集めた段ボールの角を丸く切って、赤鉛筆で描くのが彼のスタイルです。自室には作品がうずたかく積み上がり、部屋の隅に赤い粉がたまっていたといいます。
小幡さんは「結婚式」の様子を繰り返し描き、「おめでとう」と祝福します。結婚式や家族以外にも、船、飛行機、楽器など、その主題は多様です。作品を一堂に展示し、彼の見ていた世界を紹介します。
*掲載画像について
小幡正雄
《無題(家族)》
1990年代後半
開催日 | 2012年11月17日~2013年02月24日 |
---|---|
会場 | 兵庫県立美術館 展示室4 |
会場住所 | 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
アクセス | ・阪神岩屋駅(兵庫県立美術館前)から南に徒歩約8分 ・JR神戸線灘駅南口から南に徒歩約10 分 ・阪急神戸線王子公園駅西口から南西に徒歩約20 分 ・JR三ノ宮駅南から神戸市バス、阪神バスにて約15 分「県立美術館前」下車 |
入場料 | 一般 500円(400円) 大学生 400円(320円) 高校生・65歳以上 250円(200円) ( )内は20名以上の団体料金 *中学生以下無料。 *65歳以上は一般料金の半額 *11月17日(土)、18日(日)は「関西文化の日」につき入場無料 |
営業時間 | 午前10時~午後6時 特別展開催中の金・土曜日は夜間開館(午後8時まで) *入場は閉館の30分前まで 休館日 毎週月曜日 12月25日(火)~1月1日(火・祝) ただし12月24日(月・振休)、1月14日(月・祝)、2月11日(月・祝)は開館、 1月15日(火)、2月12日(火)は休館 |
イベントURL | http://www.artm.pref.hyogo.jp/ |
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/12/24
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月23日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
上滝玲子個展「回遊誌」
深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前
2025年9月20日(土) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
南関東 神奈川
西川克己絵画展~そうぞうとりっぷ~
西川克己プロフィール 1996年東京芸術大学美術学部 デザイン科卒業。 2001年~2003...

開催中
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...