国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<姫路市立美術館>
象徴派の画家たちは、眼に見える世界を超えたところにある理想や、事物の背後に潜む存在の神秘を描き出そうと試みます。画家たちが紡ぎ出す、夢幻美の世界をお楽しみください。

988 0 0 0
特別企画展 象徴派-夢幻美の使徒たち

19世紀後半、フランスやベルギーを中心として、象徴派と呼ばれる芸術運動が起こりました。日本でも、明治末から大正にかけて、「秋の日のヴィオロンのためいきの…」の訳詞で有名な上田敏によって、ヴェルレーヌ、マラルメ、ヴェラーレン、マーテルランク(メーテルリンク)など、同時代の象徴派の詩人が紹介されています。そのためでしょうか、象徴派ということばにはある種ノスタルジックな響きがあります。
 一方、象徴派の画家たちは、眼に見える世界を超えたところにある理想や、事物の背後に潜む存在の神秘を描き出そうと試みます。魔性の女サロメやスフィンクス、死せるオルフェウス、また小説「死都ブリュージュ」の世界観を描いたクノップフ、モロー、ルドン、そしてタヒチの画家ゴーギャンやアンティミスム(親密派)の画家ドニ、ボナール、ヴュイヤールなどです。
象徴派の画家たちが紡ぎ出す、夢幻美の世界をお楽しみください。

*掲載画像について
ギュスターヴ・モロー
《聖セバスティアヌスと天使》
1876年頃
岐阜県美術館

開催日 2012年11月03日~2012年12月16日
会場 姫路市立美術館
会場住所 兵庫県姫路市本町68-25 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス 姫路駅から徒歩約20分。
神姫バス3,4,61,62,64,81番乗車約6分、「姫山公園南、医療センター、美術館前」停留所(旧姫山公園、国立病院、美術館前)下車すぐ。
※美術館には駐車場がありませんので近隣の駐車場(有料)をご利用ください。
入場料 一般:1000(800)円
大学・高校生:600(400)円
中学・小学生:200(100)円
( )内は前売・20名以上の団体料金
営業時間 午前10時~午後5時(入場は午後4時30分まで)

休館日:月曜日
イベントURL http://www.city.himeji.lg.jp/art/
兵庫県姫路市本町68-25
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年11月22日(土) 12:00

2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】

この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...

もうすぐ開催 2025年11月25日(火) 11:00

2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

朋絵個展 『ウツクシイ夢ヲミタ』

うっとりと目を開くとそれが夢だと、夢から覚めたのだと気が付く・・・ ついさっきまで感触まで感...

開催前 2026年1月9日(金) 13:00

2026年1月12日(月) 16:30
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...

川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...

開催前 2025年11月29日(土) 13:00

2025年12月1日(月) 15:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第11回 日本聴覚障がい者芸術展

日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...

このイベントに行きたい人0人