国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
雑貨・クラフト・アクセサリー
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

19世紀、ヨーロッパの上流階級の子供達に愛されたビスクドールの数々を、当時の磁器技法とファッションを基に、現代に再現致しました。
「日本ビスクドール協会」の会長を務める古関くに子とその仲間たちの作品を、展示・販売致します。 是非ご高覧下さい。

4233 0 0 0
華麗なるビスクドール 『古関くに子と仲間たち展』

19世紀、ヨーロッパの上流階級の子供達に愛されたビスクドールの数々を、当時の磁器の技法とファッションを基に、現代に再現致しました。
「日本ビスクドール協会」の会長を務める古関くに子とその仲間たちの作品を展示・販売致します。

〈参加するビスクドール作家〉
古関くに子、大古美代、岡部尚代、小沢信子、柿島裕子、熊倉良子、倉方薫、黒崎佳千代、芝田直美、鈴木紀子、隅晶江、髙山宏美、田中文子、塚越絹子、豊嶋幸子、水野薫、宮崎佳代、森みどり、山口絵美、吉田幸子、渡部澄子(計21名)

また今回は、お洒落帽子の安納永子氏、創作アクセサリーの小原真知子氏、バロックパールアクセサリーの小川幸子氏も同会場にて出展致します。

開催日 2012年10月10日~2012年10月16日
会場 三越 日本橋本店 新館8階 ギャラリー アミューズ
会場住所 東京都中央区日本橋室町1-4-1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス <東京メトロ>
銀座線・半蔵門線
「三越前」駅より徒歩1分
銀座線・東西線
「日本橋」駅(B12出口)より徒歩5分
<都営地下鉄>
浅草線「日本橋」駅より徒歩5分
<JR>
新日本橋駅より徒歩7分
東京駅(日本橋口)より徒歩10分
入場料 無料
営業時間 午前10時―午後7時
東京都中央区日本橋室町1-4-1
東京・港区・文京区(...
2014/11/30 ~ 2014/11/30
東京・港区・文京区(...
2014/11/30 ~ 2014/11/30
東京・港区・文京区(...
2014/6/21 ~ 2014/6/22
東京・港区・文京区(...
2013/12/15 ~ 2013/12/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月4日(土)

2025年12月17日(水)
東京 港区・文京区(六本木など)

ウィーン・スタイル ビーダーマイヤーと...

*チケットプレゼント* ウィーン世紀末とビーダーマイヤー時代、二つの時代の工芸とデザインを、...

もうすぐ終了 2025年10月18日(土) 11:00

2025年10月26日(日) 16:00
南関東 神奈川

小さな世界展ーCDケースを使ってー

CDケースを使った作品展「小さな世界展」が10月18日(土)から始まります。 技法は絵画、写...

開催中 2025年9月3日(水)

2025年11月3日(月)
京阪神 大阪

特集展示「YABU MEIZAN」

明治から昭和初期にかけて海外で人気を博した薩摩焼ブランド「YABU MEIZAN」。その実像と...

開催前 2025年11月22日(土) 13:00

2025年12月7日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「Fuwari Fuwari」アベリョ...

自分へのご褒美に。大切な人へのプレゼントに。 様々なWAKUWAKUする作品が詰まった展示です。

このイベントに行きたい人0人