増田誠 パリ-人生の哀歓
2012年7月14日(土) ~2012年9月23日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<山梨県立美術館>
本展では増田誠美術館所蔵の作品のほか、遺族や、増田をパリへ送り出した北海道の所蔵家のもとに残る作品も展示し、増田誠の画業を広く紹介します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
増田誠(1920~1989)は、長くフランスで活躍した山梨県出身の洋画家として知られています。増田は、1920(大正9)年に山梨県南都留郡谷村町(現、都留市)に生まれ、1957(昭和32)年にフランスへ渡りました。様々な公募展に出品を続け、1963年にサロン・ドートンヌの会員になり、65年にはル・サロン・デ・ザルティスト・フランセで金賞を受賞するなど、フランスの画壇で認められていきました。本展では、都留市や富士吉田市に所蔵されている作品のほか、増田をフランスへ送り出し、その後も長く交流を続けた北海道・釧路の所蔵家のもとにある作品もあわせて展示し、増田誠の作品世界を検証します。
*掲載画像について
増田誠
《キャナル・サンマルタン》
1973年
都留市(増田誠美術館)蔵
| 開催日 | 2012年07月14日~2012年09月23日 |
|---|---|
| 会場 | 山梨県立美術館 |
| 会場住所 | 山梨県甲府市貢川1-4-27 地図 |
| 地域 | 甲信越 / 山梨 |
| アクセス | JR甲府駅から 甲府駅バスターミナル(南口)6番乗り場から発車するすべてのバスで約15分。 「県立美術館」下車。(料金:片道270円) |
| 入場料 | 一 般 1,000円 (840円) 大・高生 500円 (420円) 中・小生 260円 (210円) ※ ( )は20名以上の団体料金、県内宿泊者割引料金 ※ 小・中・高等・特別支援学校生は土曜日無料 ※ 山梨県内の65歳以上の方は無料(健康保険証等持参) ※ 障害者手帳をご持参の方はご本人と介護の方1名が無料 |
| 営業時間 | 開館時間 9:00 ~ 17:00(入館は16:30まで) 休館日 7月17日(火)、23日(月)、30日(月)、8月6日(月)、20日(月)、27日(月) 9月3日(月)、10日(月)、18日(火) |
| イベントURL | http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/ |
山梨県甲府市貢川1-4-27
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月20日(木) 11:00
~
2025年12月6日(土) 18:00
~
2025年12月6日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
マツモトヨーコ絵画展 -日々のかけらー
画家・イラストレーターとして活躍するマツモトヨーコの新作展を開催いたします。なんでもない日々の...
開催中
2025年11月15日(土) 12:00
~
2025年12月23日(火) 19:00
~
2025年12月23日(火) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
多摩美術大学創立90周年記念事業 Up...
多摩美術大学創立90 周年事業の一環として開催される本展は、ドイツを拠点に活動するアーティスト...
開催前
2025年12月5日(金) 13:00
~
2025年12月8日(月) 16:30
~
2025年12月8日(月) 16:30
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...
開催前
2025年12月5日(金)
~
2025年12月9日(火)
~
2025年12月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
夜の記憶
夜を学びの場所とする6名の写真学生の、それぞれの夜を表現した写真展



