ホックニーのグリム童話
2012年2月11日(土) ~2012年3月25日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<和歌山県立近代美術館>
世界に対する鋭い洞察を親しみやすい表現で作品にするイギリス出身のデイヴィッド・ホックニー(1937~)。銅版画集『6つのグリム童話』をはじめ、当館所蔵の銅版画や石版画、写真作品により、その魅力に迫ります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
世界に対する鋭い洞察を親しみやすい表現で作品にするイギリス出身のデイヴィッド・ホックニー(1937-)。 世界中で最も人気のある画家のひとりです。油彩画、版画、 写真、オペラの舞台デザインなど多岐にわたるジャンルでその才能を発揮し、近年は西洋美術史研究にあらたな着眼点を提示した著作『秘密の知識』や、iPhoneやiPadで描いた作品でも注目を集めています。この展覧会は、和歌山県立近代美術館が誇る版画コレクションの中から、ホックニーの作品すべてを展示し、その魅力を探ろうとするものです。
ホックニーが学生だった頃に制作した初期のエッチングによる代表作『放蕩者の遍歴』(1961-63)から始まり、39点ものエッチングによる大作『6つのグリム童話』(1969)を、折り本仕立ての挿画本と別刷り版画、すべて展示します。物語をテーマにし、ユーモアとウィットに富んだ楽しい画面から、ホックニーの線描のすばらしさや、技法に対する鋭い感性を見て取ることができます。また、『ブルー・ギター』(1976-77)で、ホックニーは異なる表現様式や版画の技法を対置させ、美術や版表現そのものに対する探求をテーマにしています。ここで用いられている技法は、ピカソが版画を制作する時の刷師だったアルド・クロムランクがピカソのために開発しながらもピカソ自身は使うことなく終わってしまったのを、ホックニーがクロムランクから教わったものでした。ふつうのカラー・エッチングでは難しい即興的な表現が実現されています。これらのエッチングによる3つの連作を通して、版画、とくにエッチングの特徴や面白さにも触れられる機会となるでしょう。
〈ウェザー・シリーズ〉(1973)などのリトグラフでは、ホックニーらしい陽気な色彩感覚と表現が展開されます。また他にも、水の表現とリトグラフの刷りを主題にした《水のリトグラフ》や、複数の視点と連続する時間を平面表現に取り込んだフォトコラージュ《ポンデン・ホール》(1983)、〈ムーヴィング・フォーカス〉シリーズなどもご紹介します。1970~80年代のリトグラフでは、ケネス・タイラーの工房との大がかりな協同制作も見どころです。可能な限りの技術力と資本を投入した版画制作は、現在ではすでに難しくなった感があります。ホックニーの作品を通して、1960年代以後の現代版画をあらためて位置づけることもできそうです。そして何よりも、ホックニーが版画を通して、彼の表現世界をいかに広げ、深めていったか。そのスリリングな足跡を楽しみながらたどってみたいと思います。
*掲載画像について
『6つのグリム童話』より たまごの中にかくれた若者
1969 エッチング・アクアチント・ドライポイント、紙
©David Hockney
開催日 | 2012年02月11日~2012年03月25日 |
---|---|
会場 | 和歌山県立近代美術館 |
会場住所 | 和歌山市吹上1-4-14 地図 |
地域 | 近畿 / 和歌山 |
入場料 | 一般500(400)円、大学生300(250)円 ( )内は20名以上の団体料金 高校生以下、65歳以上、障害者の方、県内に在学中の外国人留学生(外国人就学生も含む)は無料 |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) 休館日 : 月曜日 |
イベントURL | http://www.momaw.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

~
2025年5月27日(火)
Contrast
コントラストをテーマにした、イラスト、絵画の4人展です

~
2025年6月29日(日) 16:00
掘り出しモノ続々!「ART MART...
このたび、作品価格を3段階に設定し、お買い求めやすい価格にてご提供する作品展を開催いたします。...

~
2025年5月11日(日) 17:00
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。