国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<青森県立美術館> 
特集コーナーでは、秋のコレクション展に引き続き、「縄文/創造の原点から」と題し、棟方志功や戦後の前衛芸術家である工藤哲巳や小野忠弘など、青森県ゆかりの作家たちの造形表現に縄文の精神との共鳴をみながら、創造の原点と芸術の役割について考えます。

713 0 0 0
冬のコレクション展

特集コーナーでは、秋のコレクション展に引き続き、「縄文/創造の原点から」と題し、棟方志功や戦後の前衛芸術家である工藤哲巳や小野忠弘など、青森県ゆかりの作家たちの造形表現に縄文の精神との共鳴をみながら、創造の原点と芸術の役割について考えます。また、今年7月29日に逝去した弘前市出身の日本画家・工藤甲人の追悼企画として、故郷・津軽を創造の源として心に宿し続けた画家が創り上げた豊かな美の世界を振り返ります。さらに、近年全国的な注目を集めている青森市出身の写真家・小島一郎の生涯の活動を、オリジナルプリントや資料に加え、青森市教育委員会所蔵の貴重な生前の個展出品作をまじえてご紹介します。

*掲載画像について
棟方志功「両妃散華の柵」
1951年(1963摺)
棟方志功記念館蔵

開催日 2011年12月17日~2012年03月25日
会場 青森県立美術館
会場住所 青森市安田字近野185 地図
地域 東北 / 青森
入場料 一般 500(400)円
高校・大学生 300(240)円
小・中学生 100(80)円
※( )内は20名以上の団体料金
※その他詳細は美術館HPをご覧ください
営業時間 10月1日 - 5月31日
9:30 - 17:00 (入館は16:30まで)
ネオンサインライトアップ 16:00 - 17:30

休館日:毎月第2、第4月曜日 (この日が祝日の場合は、その翌日)
イベントURL http://www.aomori-museum.jp/ja/
青森市安田字近野185

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

YOURITTA個展 「Devotio...

■開催期間 2025年9月16日(火) - 9月21日(日) ■開催時間 11:00-19:...

開催中 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

開催前 2025年10月7日(火) 10:30

2025年10月12日(日) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

竹渕まゆ絵画展

絵本のような空想画を約30点展示いたします。 月の乗って旅する小人、犬たちのお茶会など…。 ...

もうすぐ終了 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
京阪神 兵庫

第3回 西宮アートの芽  [西宮市10...

「西宮アートの芽」は西宮にゆかりのあるアーティスト・作品の公募展です。作品のジャンルや経験・経...

このイベントに行きたい人0人