国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

BLOG 3777

2022/06/13 05:59 投稿

青い仏像。

空と海以外で本当の青い色を感じた事はありますか。そんな問いかけに目を閉じて考えたら青い仏像が現れた。そしてとても青いではないか。その青い仏像は何も言わずにまぶたの裏に残り、現実から消えていった。...

2022/06/14 06:09 投稿

小さく行こう。

ちゃんと何が君を止めているのかを見た事あるの。ただの網目の荒いネットだよ。そのネットの色は紫だ。紫という事は、何となくモヤモヤした色だという事だよ。はっきり言うけど、大した事の無い粗悪なネットだ...

2022/06/14 10:47 投稿

ホームページ更新情報(05月分)

kon3。のことや 作品販売情報などに関してのことはホームページで… ★詳しくはこちらのブログへ https://ameblo.jp/kon3104/entry-1274818624...

2022/06/15 06:11 投稿

緑の世界。

似たような物なんだけどな。そんな悩みを抱えたクローバーは、同じようにクローバーとなった友達の事を話し出した。その友達はクローバーは大きい方がいいんだと勉強して大きくなった。その次は小さなクローバ...

2022/06/16 06:04 投稿

助ける必要。

君が描く物を、君はちゃんと見た事あるの。朝起きた時の酸欠は、寝てる間に使い捨てた酸素のゴミだよ。そのゴミを分別するもしないも君次第だと思う。いつも元気そうな人も、どこかで元気を落としてる事は確か...

2022/06/17 05:41 投稿

黄色。

どっぷり黄色に浸かったバナナは、バナナらしく無くなった。バナナの良さはただの黄色じゃない気がする。それをバナナは気が付かないで、どっぷりと黄色にくつろいだ。雨の日の傘の色は自由だ。晴れた日の靴の...

2022/06/17 10:31 投稿

電脳浮世美人画かたろぐ 5(デジタルガールズ)_20220617版

ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技術で描く美人絵の浮世画です。 ★詳しくはこちらのブログへ https://ameblo....

2022/06/18 06:29 投稿

あせる色。

色はあせる生き物、君の古い友達だよ。新鮮な出会いは確かな色を作り出す。何となく感じた出会いは、どちらとも言えない色を作り出す。二つとも大事な色になる事も知らずに出かけた空は、何となく青空が濃い方...

2022/06/19 07:30 投稿

従う。

ラインに乗ったテニスボールは勝った。ちょっとでもラインに乗れば、それは勝ちだ。そう教えられたテニスボールは、最高の笑みを浮かべた。これはルールだ。公平にする為のルールだ。このルールは誰もが納得す...

2022/06/20 05:57 投稿

じっと無口。

強い目を持った、カメレオンは無口だ。沢山ある洗濯物が乾く理由は、風と空気の渇きだ。雨の悪口を言うつもりは無いが、湿った空気には、湿度にこだわるしか無い。強い目を持った、君は早口に気持ちを吐き出す...

2022/06/21 05:53 投稿

酸っぱい気持ち。

キウイが食べられる。キウイを主食とする。みかんの種族から攻撃を受けたキウイは何とも気にしないで、キウイと堂々と名乗った。攻撃の意味は分からないが、みかんの種族には、キウイは異色のようだ。いつか、...

2022/06/21 11:07 投稿

デジタル漫画販売中!&アーカイブ_DEEP Night シリーズ~ 雪華章 第三夜

昨今 よくデジタル漫画はどこで買えるのかという質問を受けるので、以下のオススメのサイトよりご覧ください。 とりあえず まずはホームページから お好みのサイトを覗いてください… ★詳し...

2022/06/22 07:18 投稿

いい意地悪。

もう子供じゃ無いんだね。そう言われた時の事を覚えてるかな。曇り空の下の洗濯物は、何に任せて乾くのか。いい風が吹いて来たら、その風に笑顔で揺れる季節が梅雨だと思うよ。いつ雨に変わるか分からない空は...

2022/06/23 04:39 投稿

迷い無し。

フォークを選んだ。理由はカッコいいから。スプーンのように優しく救えないけどね。ナイフのように正確に分ける事も出来ないけどね。だからフォークを選んだんだ。どうしようも無い時は言って欲しい。すぐに刺...

2022/06/23 07:21 投稿

日本独自の文化に触れながら学ぶ

線質の強化の一環として最近は大字かなを勉強し直しています。 大字かなというのは、かな古筆(古典)の一首すべてを書くのではなく、その一部を配字を考えながら書いていきます。 作品制作の基...

2022/06/24 04:34 投稿

脳内ダンス。

脳内を分ける事を誰が望んだのか。それを知った子供達は無意識に脳内の壁を作らないように大人に訴えるんだ。さあ、君たちの時代だ。大人のいつの時代か分からない話を聞く振りして、おもしろおかしくダンスし...

2022/06/24 10:40 投稿

電脳浮世美人画かたろぐ 5(デジタルガールズ)_20220624版

ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技術で描く美人絵の浮世画です。 ★詳しくはこちらのブログへ https://ameblo....

2022/06/24 19:20 投稿

前に、前に。少しずつ。

2、3日前から体調不良で、昨日は低血圧症状で動けずにおりました。 公募作品制作の合間に裁断後の紙で余った部分にちょこっと書いてみました。 『宇宙飛行士のように抱き合って真綿のようなキ...

2022/06/25 05:30 投稿

砂浜の素足。

素足の足跡なんて見た事あるの。君が素足になって足跡を付けて楽しんだのは、いつの事。毎朝、鏡の前でコンタクトを付けて見た自分の顔が、これじゃダメだと、社会に合わせる努力の時間は、意味があるようで、...

2022/06/26 05:21 投稿

檸檬。

レモンになろうよ。ただすっぱいという印象を与える生き方だけど、誰もレモンをバカにしたりしないじゃ無いか。レモンは黄色だろ。君が黄色を出せる自信がある時なんて、そうは無いだろ。ただの黄色じゃ無いよ...

3777件中、2761-2780の20件を表示しています