柿渋染め 春夏秋冬
題名… 春夏秋冬
サイズ… 縦10cm × 横 11cm
日本の柿渋染め。 篆書
内容…春夏秋冬を 篆書で表現
作者の思い…遊ばせて貰いました。楽しく書き上げました。
閃いたまま色彩、筆を動かしました。計算は有りません。動きゆく四季を楽しく感じて頂けたら嬉しいです。
一枚、一枚 染めの色が違うのが味わい深く、自然の
暖かさ感じます。
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
| 作成者 | |
|---|---|
| 作成日 | 2011年10月03日 21:09 |
BRAVO SEAL
PICKUP GALLERY
よくぞ参られた偉大なる同志よ。
ここではお絵描きの次に自信のある工芸を
紹介するぜ。これらの何点かは、既に
聖(笑)タエチャマゴ猊下の贈答品として
献上してしまった物もあるが、気にせんとき。
ここではお絵描きの次に自信のある工芸を
紹介するぜ。これらの何点かは、既に
聖(笑)タエチャマゴ猊下の贈答品として
献上してしまった物もあるが、気にせんとき。
シュールで幻想的な絵画イラストを描いています。
夢と空間、束縛なき自由な世界、心象的なイメージの世界、
少しの勇気と希望を持つ事の大切さを伝えたいと日々思いながら創作しています。
神話、ファンタジック、風刺的な要素等を作品に籠めています。
夢と空間、束縛なき自由な世界、心象的なイメージの世界、
少しの勇気と希望を持つ事の大切さを伝えたいと日々思いながら創作しています。
神話、ファンタジック、風刺的な要素等を作品に籠めています。
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
投稿したブログ
個展主催者の古屋育子です
今日は個展会場を 生花で空間コーディネートする自然の枝物を選んできました。 24坪の会場には...












