
勾玉(お守り)Comma shaped talisman.
古墳時代の子持ち勾玉を土器粘土で作りました。
本来は石で作られていますが、シンプルな物は
縄文時代から粘土でも出土しています。
何の形を模したのか謎の物です。
I made a magatama that was excavated
from Kofun period with earthen-clay.
Original was made from jewelry.
(AD300-700)
The simple form of Magatama has been
excavated since the Jomon priod.
What's this mystery shape from?
We can't find the answer.
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
| 作成者 | |
|---|---|
| 作成日 | 2021年05月12日 14:48 |
BRAVO SEAL
FAN 26
PICKUP GALLERY
材質…檜 大きさ…46cm×20cm×20cm 光と闇、陰と陽、プラスとマイナスなど、宇宙の基本原理、”2極性の統合 ”を表現しました、 対極する2つが統合して成り立ちます、作品の巫女は、光と闇の両方を内包し、 仮面はその時々により、光の仮面、闇の仮面をかぶり、 光にも闇にもなりうるという表現をしました。
OTHER GALLERY
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!














