切り絵:普賢白象一眼撮影
2014年 #切り絵 「普賢白象」より
Coloring & Paper Cutting Art
4月28日の「象の日」に合わせて撮影し直し。
1729年(享保14年)に清の商人によりベトナムから献上された象が初めて日本にやって来たそうです。
仏教ではお釈迦様を懐妊した時に母の摩耶夫人の夢の中でお腹の中に6本の牙を持つ白い象が入り込む夢を見たそうです。
ひと昔の作品たちはまだ額装せずに厚紙に挟んで押し入れに寝かせているままでしたので、
久しぶりに起こして昔には持っていなかった一眼カメラで撮影し直すことにしました。
https://asu-chiaki-kirie.localinfo.jp/posts/2861324
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2020年04月30日 23:14 |
BRAVO SEAL
FAN 70
PICKUP GALLERY
OTHER GALLERY
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
作成したイベント

大酒器展2019
酒器を集めた展示です。 令和元年12月ギャラリー三彩企画VOl3 大酒器展2019 ...

「新春まんぷく!お年賀展2019」
来る2019年新春にFEI ART MUSEUM YOKOHAMA様にて作品展示会に参加させて...
投稿したブログ

「オパールカット」の由来
私の切り絵作品では「オパールカット」と名付けて、見える角度で羽根の筋の陰影が変わるカッ...

彩色切り絵に思いを込めて
「Schlomo」よりスケッチデッサン 本日展示会を無事に終えることができまして、見守っ...

秋のグループ展のお知らせ
2019年10月21日(月)~10月26日(土)の日程でGALLERY ART POINT銀座...

切り絵「おタキさん習作」
Paper cutting Art Art of coloring and cutting ...

いつでもそこに自分自身を見てください。
日吉神社のななこさんのモデル七面鳥さん。 2008年に撮影した資料の写真がちょこっとだけ...