セレクトⅥ(9) KAIKOプロジェクト その壱/DEEP Forest
■2007年~:シーズン2進行中
セレクトⅠで陰陽というテーマで、陰はラクガキをテーマにしそれがスピリチュアル作品と進化してきました。一方イラストをテーマにしてきた陽の方は、仕事の分野でデジタルな技能を得て、シーズン2ではデジタル漫画制作をメインにしていきます。これは僕にとってのイノベーションではないかと思う。イノベーションとはどんなものも時間がたつと陳腐化しそれが腐敗につながる。だから古いもの、死につつあるものを計画的に捨て、新しいものに変える。細胞に新陳代謝のような役割である。充電期間の間に自分のこれからやりたいことを明確化し、その戦略などを立ててきた。そのとき捨てるべきものは捨てることにしその中で「世界観」を構築し、そこから「KAIKOプロジェクト」は誕生しました。またどうして漫画制作なのかというと、社会との関わり(社会貢献)を考えた場合、いろいろ絵本や小説などを考慮した結果。一番いい形(自分の能力を出すの)は漫画だという結論に達したしだいです。
※セレクト:過去の作品、各年代の作品の中から気に入っている作品を10点以内掲載しています。
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
作成者 | |
---|---|
作成日 | 2011年01月25日 20:30 |
BRAVO SEAL
FAN 23
PICKUP GALLERY
OTHER GALLERY
制作コンセプト(ファッション)
●イベント(ファッション・演劇など)
●脚本
●ファッションイラスト(美人浮世画) など
制作コンセプト(物語)
●漫画
●映像(原作) など
&その他_(「KP」以外のその他の漫画など)
COMMENT
会員登録をしてコメントしよう!
作成したイベント

CSS_KAIKOプロジェクトコンセプ...
現在 福岡・北九州でおこなわれている実験的創作活動クリエーション・スーパー・スペース(略CSS...
投稿したブログ

デジタル漫画販売中!&アーカイブ_DE...
昨今 よくデジタル漫画はどこで買えるのかという質問を受けるので、以下のオススメのサイトよりご覧...

電脳浮世美人画かたろぐ 6(デジタルガ...
ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技...

映画鑑賞_キングダム 運命の炎
先日、映画「キングダム 運命の炎」を観てきました。 ★詳しくはこちらのブログへ htt...

ホームページ更新情報(08月分)
kon3。のことや 作品販売情報などに関してのことはホームページで… ★詳しくはこちらのブロ...

電脳浮世美人画かたろぐ 6(デジタルガ...
ボクはいま、デジタルつまりPCで制作していくイラストを描いています。そのコンセプトはデジタル技...