オトナノラクガキ 池田満寿夫'60年代 vs 安元亮祐新作展
2011年12月5日(月) 0:00 ~2011年12月24日(土) 0:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
50年前(1960年代)の池田満寿夫の「大人の落書き」に安元亮祐が「新作」で挑戦
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
12/5(月)より、「オトナノラクガキ 池田満寿夫'60年代 vs 安元亮祐新作展」を開催します。
友人から「便所の落書き」と揶揄された1960年頃の池田満寿夫の作品は、数年後にベネチアビエンナーレ展で《大賞》を受賞し、日本人で初めてNY近代美術館で個展を開催しました。
安元亮祐は、池田満寿夫の作品の落書きのような鋭い引掻き傷のような刻線に憧れながらも自分だけの線描を模索し、池田の晩年には個展推薦文を書いてもらうこととなります。
本展では2作家合わせて50点程の展示します。
50年前(1960年代)の池田満寿夫の「大人の落書き」に安元亮祐が「新作」で挑戦します。
<関連イベント>
「池田満寿夫トライアングル」
http://www.cj3.jp/event/views/99774
| 開催日 | 2011年12月05日 00:00~2011年12月24日 00:00 |
|---|---|
| 会場 | 不忍画廊 |
| 会場住所 | 中央区八重洲1-5-3 不二ビル1階 地図 |
| 地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
中央区八重洲1-5-3 不二ビル1階
不忍画廊さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年9月7日(日)
~
2025年12月15日(月)
~
2025年12月15日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)
ブルガリ カレイドス 色彩・文化・技巧
ブルガリが誇る約350点の名作ジュエリーが国立新美術館に集結。色彩・文化・技巧の融合をテーマに...
開催中
2025年11月1日(土)
~
2026年2月1日(日)
~
2026年2月1日(日)
京阪神 大阪
第56回特別展「学芸員のおしごと ー集...
博物館で働く学芸員の仕事を「標本」に焦点をあて紹介する特別展。収集・研究・展示など多角的な活動...
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...
本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...
開催中
2025年10月11日(土)
~
2025年12月7日(日)
~
2025年12月7日(日)
甲信越 長野
なんという目だ! ―北斎にはこう見える...
この展覧会であなたもきっと口にしてしまうことだろう。「北斎の目はなんという目だ!」



