国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
イラスト・絵本
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

時間:第1部 10:30~12:30 第2部 13:30~15:30
定員:各部 35名(定員に達し次第、受付を終了いたします)
参加費:
第1部 第2部共に1,800円(税込) 
第1部・第2部 連続参加 3,000円(税込)
お問い合わせ: TEL:03-5485-5513
Email:culture@aoyamabc.co.jp

1378 0 0 0
イラストレーション青山塾公開講義

イラストレーション青山塾は、青山ブックセンター本店開店の1998年に開講し、次期で15期を迎えます。イラストレーションの第一線で活躍する井筒啓之、作田えつ子、舟橋全二、木内達朗ら4人の専任講師が懇切丁寧に指導しています。
今回は、2012年度の募集にあたり、一日限定で授業内容を公開いたします。イラストレーションにご興味のある方、ぜひご参加ください。

当日は、第1部で井筒啓之・作田えつ子によるモデルドローイングの授業を行います。第2部では、舟橋全二・木内達朗による課題・講評の授業をします。日ごろ受講生の実力を鍛えている講師陣の生の講義を実体験できます。

参加費:
第1部 1,800円(税込) ドローイング科 モデルドローイング授業
第2部 1,800円(税込) イラストレーション科 課題・講評授業
第1部・第2部 連続参加 3,000円(税込)
持ち物:
第1部ご参加の方:濃い鉛筆と消しゴム
第2部の課題・講評ご参加の方:
事前に課題制作をしていただきます。お申し込み後、課題をお送りいたします。ご参加される方は、授業当日に、制作した課題をお持ちください。
お問い合わせ: イラストレーション青山塾事務局
TEL:03-5485-5513
Email:culture@aoyamabc.co.jp
受付時間:10:00~20:00(土日祝日定休)

開催日 2011年11月26日 10:30~2011年11月26日 15:30
会場 青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
会場住所 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F 青山ブックセンター本店内 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 150-0001 
東京都渋谷区神宮前5-53-67
コスモス青山B2F
青山ブックセンター本店内
カルチャーサロン青山
定員 定員:各部 35名(定員に達し次第、受付を終了いたします)
入場料 参加費:
第1部 1,800円(税込) ドローイング科 モデルドローイング授業
第2部 1,800円(税込) イラストレーション科 課題・講評授業
第1部・第2部 連続参加 3,000円(税込)
イベントURL http://www.aoyamabc.co.jp/culture/aoyamajuku-2012-openclass/
イベントX(旧twitter) http://twitter.com/#!/aoyamajuku
〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F 青山ブックセンター本店内

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年7月26日(土)

2025年9月30日(火)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新宿歌舞伎町春画展 ― 文化でつむぐ「...

江戸の春画が現代の歌舞伎町に蘇る。北斎、歌麿らによる名品約100点を展示。アートと文化の交差点...

開催前 2025年10月4日(土)

2025年11月16日(日)
甲信越 長野

東山魁夷館開館35周年記念展 東山魁夷...

長野県立美術館で、東山魁夷館開館35周年を記念した展覧会を開催。皇居宮殿壁画《朝明けの潮》の原...

開催中 2025年7月16日(水)

2025年9月17日(水)
東京 港区・文京区(六本木など)

トーベとムーミン展 ~とっておきのもの...

ムーミン誕生80周年を記念し、トーベ・ヤンソンの創作と人生を紹介。原画や愛用品など約300点を...

開催前 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

このイベントに行きたい人0人