国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<北海道立三岸好太郎美術館> 
「おばけのマ~ル」シリーズ(え・なかいれい/ぶん・けーたろう)の主人公マ~ルやなかまたちといっしょに、さがしてみましょう。

1353 0 0 0
A★MUSE★LAND☆TOMORROW 2012 in MIGISHI Museum おばけのマ~ルと絵のふしぎ

国松登、木田金次郎、神田日勝、難波田龍起など北海道関連作家の作品27点と三岸好太郎作品約20点。三岸作品によせた、なかいれいさんのイラストもご紹介します。
毎年冬休みに、北海道立近代美術館でひらかれてきた展覧会「アミューズランド・トゥモロー」シリーズ。今回は、おとなりにある北海道立三岸好太郎美術館に会場を移して開催します。
北海道の画家により生み出されたさまざまな作品。それらひとつひとつにかくれているふしぎを、人気の絵本「おばけのマ~ル」シリーズ(え・なかいれい/ぶん・けーたろう)の主人公マ~ルやなかまたちといっしょに、さがしてみましょう。
「どうして、この色にしたのかな?」「どうして、みたとおりに描かなかったのかな?」「絵なのに、凸凹が?」ふしぎをみつけたら、こんどはべつの色にかえてみたり、みえかたの実験をしたり、凸凹アートをつくってみたり、その場でかんたんな遊びをとおして、アーティスト気分に。
三岸好太郎作品のコーナーでも、マ~ルのイラストとともに、想像をふくらませながら絵を味わう楽しさを発見します。札幌の小学生が、両館との連携授業をとおしてつくった作品や鑑賞ツールも紹介します。

開催日 2011年10月29日 09:30~2012年01月15日 17:00
会場 北海道立三岸好太郎美術館
会場住所 札幌市中央区北2 条西15 丁目 地図
地域 北海道 / 北海道
入場料 一般600(450)円
高大生350(250)円 
小中生250(200)円
( )内は団体、ファミリー、リピーター料金
※団体料金=10名以上の場合
営業時間 午前9時30分~午後5時
(入場は4時30分まで)

休館日:年末年始(12/29~1/3)・1/10
 ※会期中は月曜日も開館します。
電話番号 テレホンサービス 011-621-7000
イベントURL http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mkb/
札幌市中央区北2 条西15 丁目

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月11日(火) 11:00

2025年11月23日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

生熊奈央 作品展 ~遭遇~

頭の中で夢想する時、予想外の姿をした何かに遭遇する時があります。 忘れないように紙や陶に描き...

開催中 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催中 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

このイベントに行きたい人0人