第2回デジタルアート X 展
2010年12月13日(月) 11:00 ~2010年12月18日(土) 19:00
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
「日本デジタルアート協会」は、
芸術創造にとってのデジタル技術の根本を問い、
現代における真のデジタルアートの発展と普及を目的としています。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
2008年、画家・澤田泰彦の「今、デジタルアートとは何か」と云う問いかけに呼応し集まった独自の表現を持つエキスパート作家9名、
相場秀夫、國井秀和、小花春夫、五島三子男、澤田泰彦、
たかしたかこ、星野美智子、堀 宗照、真木欣一
によって、
「デジタルによる版9人展」を銀座/「画廊るたん」/で同年12月に開催、その機縁でさらに、鈴木朝湖、藤田和人の参加を得、2009年2月ここに「日本デジタルアート協会」を創立、発足する。
********************
無料でご覧いただけます。
14人の作家の個性あふれる作品をお楽しみいただきたいと思います。
デジタルアートの今後の可能性、将来性などについて皆様との触れ合いができればたいへんうれしいです。
開催日 | 2010年12月13日 11:00~2010年12月18日 19:00 |
---|---|
会場 | シロタ画廊 |
会場住所 | 東京都中央区銀座7-10-8 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 銀座 松坂屋の裏の通りに面し、1ブロック新橋寄り。 有楽町、銀座、東銀座の各駅から数分程度。 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 11:00~19:00(最終日17:00まで) |
電話番号 | 03-3731-3182 |
イベントURL | http://www.geocities.jp/digitalartassociation/index.html |
東京都中央区銀座7-10-8
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展