2010年度 TECH展
2011年1月6日(木) 10:00 ~2011年1月10日(月) 18:00
終了しました
多摩美術大学
情報デザイン学科メディア&インスタレーションクラス学生展覧会
『TECH展 ~接点~』
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
| アート掲載 | OFF |
イベントDATA
情報芸術コースのメディア&インスタレーション・ワークショップに所属する3年生による展覧会、TECH展が今年度も開催されます。
2003年度に第1回が始まって以来、今回で8回目となります。
1月9日(日)には森司氏(キュレーター)をお招きして、公開講評会も行われます。
TECH展2011「接点」
多摩美術大学
情報デザイン学科情報芸術コースメディア&インスタレーション学外展
会期:1月6日(木)、1月7日(金)10:00〜20:00
1月8日(土)〜1月10日(月)10:00〜18:00
会場:パルテノン多摩市民ギャラリー特別展示室
展覧会HP:http://www.idd.tamabi.ac.jp/art/exhibit/tech2011/
出展者:
相坂七海、秋葉涼子、キムハンナ、近藤晃子、佐藤亮介、高嶋泰一、寺門千尋、平山頌晃、三富加奈絵、峰若菜、山崎瞳
【公開講評会】
日時:1月9日(日)11:00〜16:00
ゲスト:森司
| 開催日 | 2011年01月06日 10:00~2011年01月10日 18:00 |
|---|---|
| 会場 | パルテノン多摩 市民ギャラリー 特別展示室 |
| 会場住所 | 東京都多摩市落合2-35 地図 |
| 地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
| アクセス | 京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅下車 徒歩5分 京王線中央改札口、小田急線改札西口より左へ パルテノン大通り(遊歩道)つきあたり |
| 営業時間 | 会期:1月6日(木)、1月7日(金)10:00〜20:00 1月8日(土)〜1月10日(月)10:00〜18:00 |
| イベントURL | http://2011tech.web.fc2.com/ |
東京都多摩市落合2-35
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...
開催前
2025年12月6日(土) 10:00
~
2025年12月6日(土) 15:30
~
2025年12月6日(土) 15:30
京阪神 大阪
クリスマスリース作りワークショップ
日時:12月6日(土) 午前の部 10時~12時 午後の部 13時30分~15時30分...
開催中
2025年2月24日(月)
~
2025年12月31日(水)
~
2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...
開催前
2025年12月9日(火) 11:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
~
2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
2025’ “ninko ouzou”...
多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている



