国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
絵画・版画
タグ[編集]
キース・ヘリング
山梨県
美術館・博物館

1990年にキース・ヘリングが、
エイズにより31歳という若さでこの世を去ってから今年で20周年。
当館ではキース・ヘリング没後20周年を記念し
「絆-People. Love & Peace 」 展を開催。

2935 0 0 0
キース・ヘリング没後20周年記念展 「 絆 - People, Love & Peace 」

 1990年にキース・ヘリングが、エイズにより31歳という若さでこの世を去ってから今年で20周年。ニューヨークのストリートやサブウェイで、一般大衆にアピールする独自のアートを確立し、アメリカから世界へ80年代の「ニューヨーク・アート」を発信しました。世界各地でのワークショップをはじめ、社会的なプロジェクトも多岐に手がけ、アートを通して人と人とのコミュニケーションを探求しました。そして、その短い生涯のなかで多くの人と出会い、無限の絆を築きました。

本展では、1985年に制作された大作 「無題(ピープル)」にフォーカスをあて、文字どおり人と人との絆をテーマにキース・ヘリングを再考いたします。1月に新装丁されたばかりのキース・ヘリングの日記も抜粋してご紹介します。日記には、日常のなかで彼が抱えていた複雑で、繊細な内面の世界と対峙する機会となることでしょう。また、本展で展示するピラミッドやトーテムポールの作品同様、プリミティブなアプローチで、生命との交信を試みたような、新収蔵作品 ビル・T・ジョーンズ、グレース・ジョーンズのボディーペイントのツェン・クオンチによる写真作品も披露いたします。 ヘリングの作品には、ベイビーをはじめ、人が象徴的に描写されたものが多く見られますが、人と人とが関わることで生まれるコミュニケーションが、多様化される現代社会を生きる私たちに、今、新たな問いを投げかけます。

 没後20周年を記念し、ヘリングがニューヨークに来た当初から深い親交があったパトリシア・フィールドとのコラボレーションがNYのショップで展開されていますが、中村キース・へリング ポップショップでも同時にパトリシア・フィールドとのコラボアイテムをお届けします。また中村キース・ヘリング美術館が小淵沢から世界へ発信するメッセージとコレクション全体のフィロソフィーが詰まった書籍『中村キース・へリング コレクション』も出版されます。

開催日 2010年03月20日 10:00~2011年01月10日 17:00
会場 中村キース・ヘリング美術館
会場住所 山梨県北杜市小淵沢町10249-7 地図
地域 甲信越 / 山梨
アクセス JR小淵沢駅より八ヶ岳高原リゾートバスで約13分。
※ 月によってバスの運行状況が異なります。
入場料 一般 1000円、小中高生 600円、大学・シニア800円
団体割引750円(20名様以上) ※障害者割引あり
営業時間 午前10時~ 午後5時
電話番号 0551-36-8712
イベントURL http://www.nakamura-haring.com/exhibition/index.html
山梨県北杜市小淵沢町10249-7
東京・港区・文京区(...
2025/8/9 ~ 2025/9/29
甲信越・新潟
2025/8/9 ~ 2025/10/30
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/12 ~ 2025/9/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月6日(土) 13:00

2025年9月21日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「そこは秘密の森 vol.2」網なおき...

今年も根津に「秘密の森」が現れます!

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催中 2025年8月9日(土) 13:00

2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

夜に住まうものたち

4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

開催前 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

このイベントに行きたい人0人