国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
イラスト・絵本
オールジャンル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

岐阜市粟野。緑に囲まれほっと一息落ち着ける空間そんな場所に淡墨香房はあります。地域の皆様の安らぎの場コミュニケーションの場となりたいと思っています。(HPより引用)
……今年11月で2周年となります『淡墨工房』さんで、ゆかりのある作家さん達による合同展示会が行なわれます。

4487 0 0 0
淡墨工房二周年記念『うすずみ文化祭』

私達はグループ名を『mélange』(フランス語で寄せ集めの意味)として参加致します。

■『mélange』メンバー■

今村絵葉
http://ebabrooch.jp/

大門翠鵬
http://www.d-suihou.net/

渡邉秋良
http://gunjou.boy.jp/

トミダトモミ
http://migitehidarite.web.fc2.com/

KOTA
http://love-actually.info

mizuka
http://love-actually.info

TaMa
http://www.tama1991.info

■DM設置場所■

「岐阜県美術館」
http://www.kenbi.pref.gifu.lg.jp/

「岐阜市歴史博物館」
http://www.rekihaku.gifu.gifu.jp/

「加藤栄三・東一記念美術館」
http://www.rekihaku.gifu.gifu.jp/katoukinen/katouindex.html

「ヴィレッジ ヴァンガード サウスサイド店」
http://sunbros.net/vv/index.html

「紙の蔵」
http://kami-no-kura.com/


********************************************************************************
『下着女子・壱&弐』GLAMDY賞(大賞)受賞作品のタペストリー版の特別展示もします。
■展示作家■
ミホシ
http://www.mihoshi-plus.com/

TaMa
http://www.tama1991.info

開催日 2011年11月01日 09:00~2011年11月16日 17:00
会場 ギャラリーカフェ 淡墨工房
会場住所 岐阜県岐阜市粟野西8丁目184−2 地図
地域 東海 / 岐阜
アクセス ■JR岐阜駅バス停10番のりば
 「岐阜バス K55 三田洞線 彦坂真生寺行き」乗車
  所要時間 約36分
 「十六銀行粟野グランド前」下車
  バス停より 東へ徒歩約5分
■岐阜各務原I.Cより 車約38分
■岐阜羽島I.Cより 車約1時間
入場料 ワンドリンクオーダーお願い致します。
営業時間 AM9:00〜PM17:00
※水曜定休
電話番号 058-337-3753
イベントURL http://www.wa.commufa.jp/usuzumi/
岐阜県岐阜市粟野西8丁目184−2
東海・岐阜
2020/3/21 ~ 2020/3/28
東海・愛知
2019/5/17 ~ 2019/5/26
東海・岐阜
2019/3/17 ~ 2019/3/30
東海・愛知
2018/4/28 ~ 2018/5/2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火)

2025年6月1日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

大和久真穂個展

パッチワークのようなイメージで日々のらくがきを アクリル絵具・墨・胡粉絵具などを使用し作品に...

もうすぐ開催 2025年5月24日(土)

2025年6月15日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

山本直樹 原画展 WHITE

2024年に画業40周年を迎えた鬼才 漫画家 山本直樹先生の原画展を開催いたします。

開催前 2025年5月30日(金)

2025年6月3日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

その鬼ら、宵の灯火に集う vol.3

フォトグラファー下條祐美が、鬼の装いの俳優陣の魅力を引き出した、気高く美しいアート写真展

開催中 2025年4月16日(水)

2025年7月6日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむ...

「どうぶつ展」では、国⽴科学博物館の巡回展キットを使い、貴重な資料や世界屈指の動物標本コレクシ...

このイベントに行きたい人0人