京都国立博物館名品展 京都千年の美の系譜 −祈りと風景
2011年10月22日(土) 10:00 ~2011年12月4日(日) 17:30
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 歴史・伝統文化
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
静岡県立美術館
国宝6件、重要文化財22件を含む日本・東洋美術の精華。至高のコレクションでたどる風景へのまなざしと"聖なるもの"への思い。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
京都国立博物館は、明治30年(1897)の開館以来、古代から近世にいたる古美術の国内随一の専門館として活動を続けています。そのコレクションは日本の文化芸術の歴史を体現する綺羅星のごとき作品群で形成され、これらなくして日本美術を語ることは出来ません。京都国立博物館所蔵品に触れることは、日本美術の歴史そのものを体感することなのです。この充実したコレクションをまとめて拝借する得がたい機会に恵まれ、ここ静岡で展覧会を開催する運びとなりました。テーマは"祈りと風景"。仏教美術の至宝や珠玉の工芸品、平安の屏風絵として唯一の遺品《山水屏風》をはじめとする山水画の名品などを通して、"聖なるもの"を宿す世界としての風景への思い、自然との交わりの中で育んできた心性を探っていきます。
国宝6件、重要文化財22件を含む日本・東洋美術の至宝。かつてない規模でご覧いただく京都国立博物館のエッセンスを、是非お楽しみください。
開催日 | 2011年10月22日 10:00~2011年12月04日 17:30 |
---|---|
会場 | 静岡県立美術館 |
会場住所 | 静岡県静岡市駿河区谷田53-2 地図 |
地域 | 東海 / 静岡 |
入場料 | 一般 1,100円(900円) 高・大学・70歳以上 500円(400円) 中学生以下 無料 ※()内は20名以上の団体および前売料金 ※収蔵品展、ロダン館も併せてご覧いただけます。 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は無料。 |
営業時間 | 午前10時〜午後5時30分 ※展示室への入室は午後5時まで 休館日 毎週月曜日 |
イベントURL | http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/japanese/ |
静岡県静岡市駿河区谷田53-2
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月12日(日)
~
2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
飯田哲夫個展 「そろそろやめてもいいで...
本展は、「やめる勇気」と「踏み出す意思」を視覚的に表現し、その選択の連鎖が私たちの未来を形づく...

開催前
2025年10月3日(金) 13:00
~
2025年10月11日(土) 17:00
~
2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
物語る人 創造の狼
本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

開催前
2025年10月7日(火) 10:00
~
2025年10月12日(日) 14:00
~
2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...
西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

開催中
2025年9月10日(水)
~
2025年10月18日(土)
~
2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...