国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

九州国立博物館 
今からおよそ1000年前の東アジア世界は、唐王朝の滅亡をうけて各地に新たな国が登場する「変動の世紀」といわれます。そうしたなかで、いちはやく国づくりに着手し、強大な勢力を築き上げたのが契丹国です。

1072 0 0 0
特別展 草原の王朝 契丹 -美しき3人のプリンセス-

遊牧の民を主体とする契丹国は、彼ら自身の文化を保持しながらも、北宋、高麗、西夏、ウイグルなど周辺諸国との活発な交流によって富み栄え、その名は世界を駆け巡りました。ロシア語の「Китай(キタイ)」、英語の「Cathay(キャセイ)」のように、中国大陸を指す言葉として「契丹」の名はいまに息づき、彼らがのこした文化遺産は1000年の時を経てなおも輝き続けています。

 本展の中核をなすのは、契丹国を生きた3人の女性にまつわる品々。未知なる契丹文化との出会いは、私たちに新たな感動を呼び起こしてくれることでしょう。

主催
九州国立博物館・福岡県、西日本新聞社、RKB毎日放送、内蒙古博物院

開催日 2011年09月27日 09:30~2011年11月27日 17:00
会場 九州国立博物館
会場住所 福岡県太宰府市石坂4ー7ー2 地図
地域 九州 / 福岡
入場料 一 般 1,300円(1,100円)
高大生 1,000円(800円)
小中生 600円(400円)
*( )内は前売りおよび団体料金(20名以上の場合)です。

営業時間 午前9時30分〜午後5時
(入館は午後4時30分まで)
電話番号 050-5542-8600
イベントURL http://www.kyuhaku.jp/index.html
福岡県太宰府市石坂4ー7ー2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前 2025年9月20日(土) 12:00

2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~

「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

このイベントに行きたい人0人