「加藤久仁生展」
2011年9月10日(土) 9:00 ~2012年1月9日(月) 17:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
このたび十和田市現代美術館では、2009年に「つみきのいえ」で、米国アカデミー賞短編アニメーション賞を獲得した加藤久仁生(かとう くにお)の作品世界を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
このたび十和田市現代美術館では、2009年に「つみきのいえ」で、米国アカデミー賞短編アニメーション賞を獲得した加藤久仁生の作品世界を紹介します。
加藤久仁生は大学在学中から自主制作で頭角を現し、描写力と世界観は大きな注目を集めてきました。約1年間を費やした「つみきのいえ」では、静けさの漂う映像に心温まるストーリーが展開され、世界各地で大きな喝采を浴びました。本展の第1部では、「つみきのいえ」が生まれたきっかけのスケッチや絵コンテ、さらには同名のベストセラー絵本の原画を展示。制作の過程をたどり、完成作の余白にあふれる魅力を体感します。
第2部は、「つみきのいえ」以降温めてきたイメージを紹介します。展覧会のために制作した新作短編アニメーション「情景」を披露し、現在雑誌「MOE」(白泉社)で連載中の「あとがき」の原画も展示します。さらには、9月から12月にかけて展示室内の壁面に絵を描く、意欲的な試みも予定されています。展示空間は、デザイナーの小泉誠氏が構成。加藤久仁生の静かで温かな表現に触れる、またとない機会です。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
主催:加藤久仁生展実行委員会、朝日新聞社
開催日 | 2011年09月10日 09:00~2012年01月09日 17:00 |
---|---|
会場 | 十和田市現代美術館 |
会場住所 | 青森県十和田市西二番町10-9 地図 |
地域 | 東北 / 青森 |
アクセス | 十和田観光電鉄十和田市駅より徒歩20分、タクシー及び十和田観光電鉄バスで5分 JR東北新幹線七戸十和田駅南口1番乗場から十和田観光電鉄バスで約40分「美術館前」 下車 |
入場料 | 一般900円、団体(20名以上)700円、高校生以下無料※料金には常設展含む。(個別の場合一般各500円、団体各400円) |
営業時間 | 9:00-17:00(最終入場は閉館30分前まで) |
電話番号 | 0176-20-1127 |
イベントURL | http://www.city.towada.lg.jp/artstowada/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月18日(土) 16:00
「水墨画1日体験」ワークショップ
2025年秋季のワークショップ第一弾の告知です。 料金:3000円(税、材料費込み) 講師...

~
2025年9月18日(木) 17:00
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

~
2025年10月19日(日) 16:00
横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】
この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

~
2025年9月14日(日)
公募展「月-Luna展 2」
時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...