企画展「富山藩領山方絵巻を読む」
2010年11月20日(土) 9:00 ~2011年2月6日(日) 17:00
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
- 絵画・版画
【主な展示資料】
1 富山藩領山方絵巻(当館蔵)
2 富山藩領絵図(当館蔵)
3 婦負郡野積谷之内室牧谷等一村定形絵図(富山県立図書館蔵) など
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
富山藩領山方絵巻〔全3巻〕は、
江戸時代末期の富山藩内の山々や
点在する村々の風景を描いた絵巻物です。
谷筋に沿って、その様子がリアルに描かれ、
当時の藩内の様子を知る上で貴重な資料となっています。
本展では、この絵巻を描かれた場面ごとに詳しく見ていきます。
なお、本展は前期と後期に会期を分け、展示部分を変更します。
*******************************************
会期 平成22年11月20日(土)~平成23年2月6日(日)
【前期展】11月20日~12月27日
【後期展】1月5日~2月6日
会期中の休館日 12月6日(月)、12月28日~1月4日
入館料 一般200円(160円)、小中学生100円(80円)
( )内は20名以上の団体料金
※土・日曜、祝日は中学生以下無料
【展示解説会】
12月5日(日)、1月9日(日)、2月6日(日)
各日 午後2時30分より
申込不要・参加無料(入館料が必要です)
開催日 | 2010年11月20日 09:00~2011年02月06日 17:00 |
---|---|
会場 | 富山市郷土博物館 |
会場住所 | 富山市本丸1-62 地図 |
地域 | 北陸 / 富山 |
アクセス | ■JR北陸本線「富山駅」より徒歩10分 ■富山ミュージアムバス 「郷土博物館・佐藤記念美術館前」下車 徒歩2分 |
入場料 | 入館料 一般200円(160円)、小中学生100円(80円) ( )内は20名以上の団体料金 ※土・日曜、祝日は中学生以下無料 |
営業時間 | 9時~17時(入館は16時30分まで) |
電話番号 | 076-432-7911 |
イベントURL | http://www.city.toyama.toyama.jp/division/kyouikuiinkai/kyoudohakubutsukan/kikakuhaku.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月22日(月) 20:00
写真サークル「Jebbits」第3回作...
JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

~
2025年9月7日(日) 17:00
吉田有花 個展 【個人展2】
関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...

~
2025年9月27日(土) 18:00
生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...
今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

~
2025年8月31日(日) 16:00
90年代展「1990-99s」
人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...