Next Art展
2010年12月1日(水) 0:00 ~2011年1月5日(水) 23:55
- カテゴリ
- コンテスト・コンクール・公募
- 絵画・版画
次世代のアートを担う若手作家の作品募集!
推薦作品は朝日新聞東京本社と松屋銀座で展示されます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリー一覧への掲載はオーナーの許可が必要 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
「Next Art展」は、プロの芸術家を目指す若手作家の、少壮気鋭の作品を多くの方にご覧いただくとともに、
若手作家の創作活動を支援することがねらいです。
作品を募集し、選考の後、推薦作品を朝日新聞東京本社と松屋銀座で展示し、希望者に入札方式にて販売します。
作品が落札された場合は落札値の半分(上限10万円)をさらなる創作活動のために作家へ還元し、
残額を当事業団の社会福祉事業に役立てます。
<作品募集>
■募集作品
アート作品(映像作品、写真は除く)。
テーマ、ジャンル不問(ただし一点ものに限ります)。
作品は未発表で、応募者本人が制作したもの(合作は不可)に限ります。
応募は1人につき3点まで。
大きさは平面作品の場合は8号まで。立体作品の場合は縦横60cm以内、奥行き30cm以内。
※絵画などの額装の有無は問いません。ただし作品は、壁面展示または自立展示ができるようにしてください。
■募集対象
プロの芸術家を目指す、学生および35歳までの人。
■推薦作品数
30点程度。
■展示
朝日新聞東京本社・本館2階コンコース(2月19日~3月3日)
松屋銀座「朝日チャリティー美術展」併設会場(3月4日~7日)
■選考
写真画像による1次選考と現物による2次選考で推薦作品を決定。選考委員は公表しません。
■入札
推薦作品は松屋銀座で展示する際、同時に入札方式で希望者に販売します。
最低落札価格は2万円に設定します。作品が落札された場合は落札値の半分(上限10万円)をさらなる創作活動のために作家へ還元し、残額を朝日新聞厚生文化事業団の社会福祉事業に役立てます。
※無札の作品は会期終了後、輸送で返却します。
※落札値は公表せず、応募者本人にのみお伝えします。
<詳細につきましては下記サイトをご覧下さい>
http://www.asahi-welfare.or.jp/nextart/index.html
開催日 | 2010年12月01日 00:00~2011年01月05日 23:55 |
---|---|
会場 | 【応募先】朝日新聞厚生文化事業団 |
会場住所 | 【応募先】東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社新館9階 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
電話番号 | 03-5540-7446 |
イベントURL | http://www.asahi-welfare.or.jp/nextart/index.html |
ShareArt運営事務局さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年7月27日(日) 17:00
ACT企画 五ノ井 愛・新 直子 2人...
このたびアートコンプレックスセンターでは五ノ井 愛と新 直子による2人展を開催いたします。

~
2025年6月29日(日) 17:00
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

~
2025年5月20日(火) 16:00
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

~
2025年5月11日(日)
門田光雅 作品展 『Re-Color』
本展覧会は5月18日(日)まで箱根・ポーラ美術館で開催中の「カラーズ―色の秘密にせまる 印象派...