フィンランドで見つけた「学びのデザイン」workshop ~「学び」は自分でデザインできる?~
2011年8月30日(火) 19:00 ~2011年8月30日(火) 21:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
未来を切り拓く力を養い、豊かな人生をかたちにするために、フィンランドでの実践を手がかりにして、「学びのデザイン」について考えてみませんか?
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
『フィンランドで見つけた「学びのデザイン」』(フィルムアート社)の著者・大橋香奈+大橋裕太郎が、フィンランドの美術館、図書館、自然学校、建築学校、動物園など、義務教育ではないオープンな学びの場で見つけた多様な実践と、そこで出会った人々の物語を、カラフルな写真とともに報告します。
イベントの後半には、家庭、職場、地域で明日から実践できる「学びのデザイン」について考えるために、ワークショップを用意しています。
みんなでワイワイ、意見交換をしながら、未来を楽しく豊かにする方法について考える会です。
【定員】 25名
【参加費】 1,000円
★イベントの詳細とお申込みは、amuウェブサイトからお願いいたします。
http://www.a-m-u.jp/seminar/2011/08/Finland-workshop.html
《関連書籍》
☆フィンランドで見つけた「学びのデザイン」(フィルムアート社)
http://www.filmart.co.jp/cat138/post_148.php
開催日 | 2011年08月30日 19:00~2011年08月30日 21:00 |
---|---|
会場 | クリエイティブスペース amu |
会場住所 | 東京都渋谷区恵比寿西1-17-2 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン 恵比寿駅西口 徒歩4分 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅4番出口 徒歩2分 |
定員 | 25名 |
入場料 | 1,000円 |
電話番号 | 03-5725-0145 |
イベントURL | http://www.a-m-u.jp/seminar/2011/08/Finland-workshop.html |
amuさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

~
2025年11月3日(月)
北加賀屋 MULTI BARTHE(キ...
高温の蒸気と鼓動で五感を刺激し、アートとサウナが融合する常設型体験イベント。大阪・北加賀屋で2...

~
2025年9月7日(日)
最終回だョ!新開地おばけひろば 2025
新開地アートひろばで毎夏開催されてきた「新開地おばけひろば」シリーズが、今年で最終回を迎えます...

~
2025年8月25日(月)
キッズ+U18デー 企画展「つくるよろ...
東京都美術館で親子がDIYやアートを体験できる「キッズ+U18デー」。現代作家や建築家の作品を...